女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2002年加入 / 医療保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:手厚い保険に一つは加入しておいた方が良いというアドバイスを親から受けたため。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族/インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
上を見るとキリがなく、どれ位の保障を自分が必要となるかが分からなかった。担当者がもっと低くても良いのではとアドバイスを下さったが、親の知り合いの子供さんが大きな病気を患われたとのことで、しっかりしたものにしようと決断した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保障内容がとても良いのはもちろんのこと、担当の方の変更がこれまでもなく、多すぎず、少なすぎずでの連絡もきちんと頂けている上、今では何か少し尋ねたいことがあると、ラインで気軽に相談できるし、電話をしても直ぐに対応いただけ、とても親切にしていただいているので大変良かったです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
親からのアドバイスだということをお伝えし、万が一、その頃の私の年齢で大病を患った場合はいくら位必要になるかなどを教えていただき、一日の入院時の保障金額はもちろんのこと、通院一日当たりの保障も長く、支払い金額と照らし合わせてもとても納得がいくものだった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
高めではあるが、後々、車をぶつけられて怪我をした時に入院したが、とにかく対応が早く、私が一番楽な方法での請求をさせていただけた上、しっかりと完治するまでの間の保障がされたから、保険料と照らし合わせても満足いくものです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
私の収入に見合った保険をご提案いただいたが、私自身がとにかく手厚いものをと言っていた。もっと高額な保険に入らせようともできたと思うが、そういうことは全くなく、ムリのない範囲で、しっかりと病気やケガをした時に保障される保険内容を簡単な言葉で教えて下さったので、好印象だった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当の方(今も同じ)がとても親切で、複雑な書類記入なども丁寧に説明して下さった。私が分かる言葉で約款なども説明して頂いたので、全てが納得いくものだった。その時に個人の電話番号などもいただき、後日も不明な点はなかったかなどの確認もあったから。