女性 / 40代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供1人

パート・アルバイト/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2014年加入 / 養老保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:子供が生まれたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金/貯蓄

口コミ

加入の決め手
使わない独身時代の貯蓄があったから、割戻金もよく、息子にてがかからなくなったら、自由に使えるお金が少しでも増えてあれば、老後ゆとりができてゆっくり、過ごせそうだから貯蓄がわりにも良いから勧められて入りました
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
あんまり内容は覚えてないですけど、ないよに納得して入ったので、良かったんだとは思います。担当してくれた方がわかりやすく話しやすい方だったので、何かあれば直ぐに対応してくれると思いますので、入って良かったとは思います
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
実際、貯金してた金額で入ったわけで、保険自体をまだ請求したことがないですし、保障内容には理解や納得はしてますけど、将来この保険に入ってて良かったなと思えたら良いかなとは思います。だからまだ良いのか悪いのかわからないのでふつうにしました
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
その時の貯金して手額に合わせて、保険を勧めれたので保険料には納得してます。後は将来もらうときに入ってて良かったなと思えたらいいでしかねとは思いますけど、まだよくわからないてます。早くゆっくり下生活がおくりたいですね
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
担当してくれた方がすごく詳しいかただからか、理解しにくい難しい言葉とかわからないとがおおかったんですが、わからないところを聞いたから、直ぐにスムーズに答えてくれましたし、愛想も良かったので、不安は特になく、加入できたと思います
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
担当してくれた方が、サバサバしてるし、丁寧でわからないところはすぐに教えてくれたので、スムーズに手続きできていたと思います。ただ人手が足りないのかたまにちょっとお待ち下さいと、そんな気になるほどではないんですが待たされたきおくがありまし