男性 / 60代~ / 既婚 / 奈良県 / 子供3人以上
定年退職/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2011年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 14,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚後、子どもが出来たことからもしもの時の為に、加入を考えた。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/インターネット検索
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~6か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 子どもが小さい頃は、死亡保険を充実するなど、家族のステージに合わせて死亡保険金や医療保障を見直しながら進められる保険を探していたので、インターネットや各種パンフレット等を比較検討した結果、この保険が私のライフスタイルに一番合っていると思った。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- ある程度の年齢になると、医療保障が重要な関心事です。 ガン、介護や痴ほう症と言った、若い頃には関心がなかった事が心配事です。 なので、今の保険は保険内容、金額等バランスが取れており非常に満足しています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 今回加入した保険については、その保障内容はもちろんの事、その保障内容に応じた支払い金額、又、保障期間についても大変満足しています。 特に家族のライフステージに合わせて、保障内容を見直す事が出来るので、大変満足しています。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 生命保険は何か有った時に保障して貰える事がその魅力だと考えています。 なので、何もなかったとしても、その期間の安心を得られたと考えれば、決して高い買い物ではないと考えています。 今後も安心を得る為に継続したいと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 今回加入した保険について、その保障内容、支払い金額、支払い手続き等を具体的事例を元に説明して頂いたので、実際に支払い事例が起きた時に何をどの様にすれば良いのかが良く理解出来た。 又、店舗も近くに有り何か有れば相談出来ることも有難い。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 私自身、金融商品に限らず契約行為においてはある程度の手続きが必要であり、その為には金額面、保障期間、商品提供会社の概要等と言った内容の理解が重要だと考えているので、特に、加入手続きのスムーズさに不満を感じる事はなかったと思う。