女性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:病気したときの備えとして。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
ちょうど良い値段と保障。代理店の担当者と相談のうえきめた。ぜんそくがあるのでかんいがたの保険。持病があるのでなんでも入れるわけではなかったと記憶している。代理店の方がしつこくなくていい。ひとつの保険会社からだと担当者がしつこいし、うっとうしい。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
すごい保障内容でもないけど、十分な保障だし、掛け金もほどほどなのでよかったかとおもいます。必要とされる保障はまぁそろっているから、不満もなくずっと入りつづけています。見直しもしたけど、このままの方がよいと担当者に人にいわれました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
ほどほどの掛け金と保障内容。保障内容はまあ十分であろうと思われる内容だったから契約した。若いうちに契約した方が安い掛け金になるので早めにしました。納得した上でした。金額も無理なくできました。問題なしです。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
無理のない金額と保障内容。掛け捨てで貯蓄型ではないので、増えていかないが、金額からいって、まあ無理してないしあまり負担になってないからいいかとおもいました。もっと安ければいいけど。標準的な金額かとおもいます。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
まあ、なにぶん保険はややこしいから、何度も担当者に説明してもらってやっと理解したように思います。一度わかればそれで不安感はないし、あとは手続きするだけでした。かなりこまかいことも教えてもらったように思います。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
すすめられた商品を、担当者の言うとおりに手続きしただけ。とくになんこうしたことはない。言われたままサインして終わりだった。スムーズに行えて、問題もなく楽でした。昔のことなのであまり良く覚えてないが大変だった記憶はない。