男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2012年加入 / 養老保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:勧められ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:5回~
加入の目的:老後の生活資金

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2012年加入 / 養老保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし)

加入の決め手

当所は加入の意必要性を感じていませんでしたが超円高のため、外貨建てで加入することにより保障および貯蓄の両面からの優位性が認められた。また複数の商品のなかで特に保障が手厚いこともきっかけの一つです。また、外務員の方の人柄もよく契約に至った経緯がありました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

現在の金融資産の状況の把握、ライフ設計の大切さ、将来へむけた病気というの不安を全部ではないにしても理解することが出来ました。準備の大切も痛感しました。また、担当者の非常に丁寧な対応および人間性むとても良かったです。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分の家族構成や病気のり患歴、家族のり患歴もきちんと把握したうえで、保有金融資産これからの生活に係るであろう費用とも照らし合わせわかりやすく、的確にコンサルティングしていただきました。非常に納得性がありました。妥当性もとても感じることが出来ました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

その時に支払う保険料だけでなく、今後起こりうる状況に応じた金額の提示がありました。またシミュレーションにおいて今後の資金繰りのお話もいただき非常にわかりやすかったです。また、妥当性についても納得できました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険に加入することのメリットやデメリットをデータやグラフを使いわかりやすく説明してくれたので、非常にわかりやすく理解することが出来ました。私の現在の不安や将来に起こりそうな不安等もデータを交えてわかりやすく説明してくれました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険等の金融にかかわる商品は書類への記入、説明等が非常に煩雑であることが多いですが、この時は外交員の方が独自の資料を文章およびグラフを使ってとても分かりやすく説明してくれました。都合も全面的に当方へ合わせてくれたことも助かりました。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 養老保険 の口コミ

2012年加入/養老保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当所は加入の意必要性を感じていませんでしたが超円高のため、外貨建てで加入することにより保障および貯蓄

続きを見る

2000年加入/養老保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険の営業担当者から勧められたからなんとなく入ってみた。特に急いで保険に加入する必要性は感じていなか

続きを見る

2012年加入/養老保険/

男性/50代/既婚/福井県/子供1人

保険金額
12,500円
保険料
12,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

あまり必要性を感じていなかったが、結婚したこともあり、保険を考え始めた。月々1万円以上のお金がかかる

続きを見る

2020年加入/養老保険/

女性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
80,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に必要性は感じていなかったが、保険外交員の担当者からつよくすすめられたため、保険の保障内容も丁寧に

続きを見る

2023年加入/養老保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
4,500円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は今まで加入していた保険があるので必要性を感じていなかった。ただこのご時世どのようなことが起こる

続きを見る