女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2014年加入 / ガン保険 / 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 1,500円(月払)
検討のきっかけ:家族がガンになったので
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
遠方に居住する父親がガンにかかり、手術入院などでいろいろ心配したので、自分や同居の家族に対しても対策を考えたいと思っていたところ、カード会社からのDMで、安価ながん保険の案内があった。保障は限定的だが、安価で始めやすいので、とりあえず夫婦で加入してみた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
先ほどに記入した物とほとんど同じだが、DMの届いたタイミングや、手続きのスムーズさ、保障内容や保険代などのコスパなど、諸々を総合的にみて、おおよそ納得できる内容だと思った。よりよい商品はあるかと思うが、現状ではこれでいいと思っている。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障内容は、あとあと他のがん保険の商品と比べると、必要最小限の保障だと思います。ただ、その分毎月の保険代も定額で、月々そんなに負担に感じることも少ないし、保障以上の分は、貯蓄などでまかなうつもりなので、納得できる物だと思っています。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
DMが届いたタイミング、手続きにかかる手間、保障内容や保険代、それぞれがそこまで悩まなくても加入手続きにつながるものだったので、自分や家族の心配事が少しでも解消できた面では良かったと思う。保障内容を考えるともっといい商品はあると思うが、とりあえずはこれで満足している。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
最初に送ってきたDMと、その後の手続きにかかる書類を読み込むだけで手続きをすませました。担当者からは直接やりとりや説明などはなかったけでど、書類を読めば相当のことが理解できたので、とくに不満は覚えませんでした。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
DMでの案内だったため、自分で資料を探し回ることがなかった。加入の手続きも郵送でのやりとりで、書類の記入もそんなに迷うこともなかったため、担当者と直接やりとりすることもなかったが、郵送を何度かするのが面倒だった。