男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
経営者・役員/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)
2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 60円 / 保険料: 6,800円(月払)
検討のきっかけ:今後の生活を考慮して新規加入をした。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/保険代理店
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- これまで加入していた生命保険では、入院時の保障が足りないと、知人の病気入院を見て考えて今まで加入していた生命保険に加算して加入しました。これまでよりも入院特約を増やしていざという時に備えるように考えました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 以前の生命保険で不足気味だった入院費や検査費用などの医療保障を比較的少ない追加加入保険料で充実させることができたので満足しております。また永年加入による追加加入保険料の割引もあったので、大変助かりました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 現在加入している生命保険に追加加入した保障内容を保険会社のホームページ上のシミュレーションから把握して、それを基に考慮して、追加加入における保障の必要性及び追加加入保険料の妥当性を十分に納得して追加加入する事ができました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 新規加入するよりも今までの保険に追加加入した方が長年保険加入を継続してきた実績が考慮されて保険料が安くなったと言う事が認識できてとても良かったと感じています。追加加入保険料も月々に換算するとそれほど負担が少なく継続可能と考えております。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険加入の必要性に関して保険会社のホームページ上で様々なデータやグラフなどの予測説明を見たので加入の必要性をしっかり認識する事ができました。また加入時に生じた不安もホームページ上のQ&A項目を見て安心しました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 今までの生命保険加入手続きは、書類の記入や署名が多く手間のかかる感じでしたが、今回はネットでの簡単な手続きで捺印も不要で、手間がかからず簡単に追加加入ができたので、加入手続きがスムーズと記載しました。