男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供3人以上
自営業・自由業/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)
2024年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:今まで掛けていた生命保険が、満期となったため、新しく加入した。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/災害・交通事故/税金が安くなるから
口コミ
- 加入の決め手
- 共済に乗り換えるつもりでしたが、父親が亡くなった時に葬式代も保険では、支払いできなかった事を思い出して保障額をアップ。生保のかたから直接説明を聞き、ガンになった友人の話を思い出して、ガン特約もプラスして、手厚い保障のついている、今の保険になりました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- ガン特化した特約をプラスすることが出来たことは、この年齢になって契約することになった事に感謝だと思います。ガンになった友人の話も今回の契約には、大変役にたったと思います。万が一に備えると言うことは、どこまで備えるのか?!そこまで支払えるのか?!様々な心配もあるのですが、自分の出来る範囲のことを出来る範囲で契約できたのではないかと感じております。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険加入の際には、実際どこまでが必要なのか?!不必要なのか?!何時もの分からないので、博打的な感じだったのですが、今まで感じと違う、割としっかり吟味して、選定することが出来たのではないかと思います。掛け金に関しても、これから先の負担にならないよう。また万が一の際に子どもたちのほじょに出来るように選択して、更にガンになった時の事など、あらゆる方面から保険内容まで、考えて選択することが出来たのではないかと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 父親が亡くなった時に、かけていた保険金額では、全く足りなくて大変苦労したのを思い出して、保障額を少し上げることにして、更にガン特約なった友人の話を思い出して、ガン治療に特化した特約を付けることが出来たことは、この年になって再契約することが出来たことは大変に、有効なことで、大変に満足度の高い内容だと思っています。が、保障額をもう少し上げたかったのがホンネです。支払額からすると今の内容が上限でしたので、ほぼほぼ満足な契約が出来たと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険加入の、際には細かな説明があり、しかも一気に沢山の情報をまくしたてられても、いつもチンプンカンプンだったイメージなのですが。今回は、冗談まじえて分かりやすく説明していただき、今までよりは、理解出来たようなきがします。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 金融商品の購入時、きっちり説明してもらって、タブレット操作、署名は、苦手でしたごが、まあスムーズに加入手続きん済ませることができました。保険会社の方のサポートもあり順調に手続きを終える事が出来たと思います。