男性 / 50代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし

自営業・自由業/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2005年加入 / ガン保険 / 保険金額: 7,800円 / 保険料: 7,800円(月払)
検討のきっかけ:保険の見直し
情報入手媒体:テレビ・新聞・雑誌・書籍 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
知り合いがガンを患って大変な思いをしているようすを目の当たりにして、私も保障を今までより厚くしようとしたが、その時入っていた保険会社では、高くて、どうしょうかと思っていたら保険料が今までより安くて保障が厚い会社を見つけたので、そこにした。ただし、掛け捨てにはなったけど。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険というものは、万が一のためのものだと思っています。保険料を払って何事も無く人生を全うしたら、保険なんて入らなかったら良かったときっと思うでしょう。病気になればこんなにいい保険だったんだと思うに違いありません。したがって、その間を取って普通とさせていただきます。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
前問でもかきましたが、保障内容に付いては、私自身は余裕を持った保障内容にしているつもりです。これだと満足と言えるでしょう。しかし保険金請求をしたことが無いので、その時に、これには払えませんといわれる可能性が0では無いので今は、判斷がつかない。よって、普通とさせていただきます。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険料ついては、もう少し安い方がありがたいです。しかし、いざ病気になった時には、こんなものか、もしくは、意外とやすかったんだなあと思うでしょう。したがって、保険料が安いとおもうか、思わないかは、病気になるか、ならないで人生をまっとうするかでかわります。したがって、普通とさせていただきます。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
証券に書いてある事がどう言うことなのかは詳しく書かれていると思います。が、保険金請求をしたことが無いので、保険金請求をしたときに、そういう場合は出ませんよ、といわれる可能性が0ではないので、普通とさせていただきました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
申し込みは、郵送でしたけれど、特にややこしくもなく、書き直し等の不備もなかったし、スムーズに手続きをおえることが出来ました。これが良かったのか、普通なのか、これでも手間取ったと言えるのか?わからないので、普通としました。