女性 / ~20代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 2,500円(月払)
検討のきっかけ:人はいつ死ぬか分からないので。親に迷惑はかけたくないと思ったから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 人は常にいつ死ぬかわからないと思っていたし、社会人になったら親には迷惑をかけずに生きたいと思っていた。生命保険に入ることで、自分が死んでもお金の面で苦労はさせないと思うので何かしら生命保険には入ろうと思っていたところ、ちょうどプルデンシャル生命の知り合いに声をかけられ、これも何かのご縁だと思い始め、そのまま加入を決めた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社の状況を分かっていないのが全体のため「普通」とした。しかしながら、担当者の対応が非常に良いため、高評価でも良いかもしれないと思っている。なお、まだ保険が発生する状況になっていないこともあるため、「普通」という評価にしたいと思う。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 初めて入った保険なので他と比較することがなかったので、加入当初は満足していた。しかしながら、医療保険の値段に関しては時間が経過していく中で、若干高いように感じ始めたのでこの評価とした。以前として他の会社の状況を詳しく知っているわけではないので、低評価とはしていない。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 私自身の保険選びの条件として、金額よりも保障内容を重視していたこともあり、金額に対しては不満はないが、たまに高いと感じることもあるので、高評価にはできなかった。他の保険会社と比べなければ分からないので低評価をつけるまでには至っていない。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- お話をしていく中で、とても飲み込みやすく、納得のできる内容だと思ったのでこの評価とした。疑問点にも親切に答えてもらい、ありがたかった。なお、こちらについても他の保険会社の対応がわからないため、最高評価とはしていない。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 知り合いの人ということで話しやすかったし、会いやすかったが、他の保険会社の対応を分かっていないため、とりあえず「普通」という評価にした。進めていく中で疑問か思う点も、困る点もなかったので、もしかしたら他の保険会社の担当に比べたらスムーズだったかもしれない。