女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
専業主婦・主夫/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2021年加入 / 定期保険 / 保険金額: 1,200円 / 保険料: 1,200円(月払)
検討のきっかけ:養老保険に加入していたが満期を迎えたため。
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代
口コミ
- 加入の決め手
- 掛け金が安いが、最低限の保障があるから。以前からかんぽ生命に加入していて、信頼しているから。かんぽ生命の養老保険に加入していたが、入院の時に保険金が支払われたので、安心して継続できると思ったから。かんぽ生命の保険担当の方も親切で丁寧に分かりやすく定期保険の説明をしてくれたから。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 掛け金が安くて、安心して生活ができるから。強引な勧誘もなく、専業主婦であることを理解して適切な保険を契約することができた。無駄がない保険に入ることができた。定期的な案内もくるので、保険の確認をすることができて、自分の生活の質の向上につながっていると思う。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 特約で医療保障がついているから、入院した時にも安心できるから。掛け金が安くても死亡保険が200万円のため、安心できるから。最低限の保障がついているので、病気やけがに備えることができて家族に迷惑をかけなくて済むから。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 月額料金が1200円で、家計に負担がかからないから。女性特有の病気やがんの保障に手厚くないが、一般的な病気やけがに対応しているから、自分にあっており、納得感があるから。世帯主ではないので、最低限の保障で十分だから。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 分からないことがないか担当の人が何度も確認してくれた。難しい用語は分かりやすく教えてくれた。加入する人の質問にしっかりと答えてくれた。説明をもう一度求めても、丁寧に対応してくれた。図で解説してくれて分かりやすかった。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - かんぽ生命の担当の方が、分かりにくい説明をしないで、理解ができるように資料を説明をしてくれたから。加入したい人の意向をしっかりと理解してくれて、要望に応えてくれた。適切な説明がありコミュニケーションがしっかりととることができた。