男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
影響担当の説明が分かりやすい。知り合いの紹介で分かりやすく納得性が合ったので。保険料は高いが内容的にとりあえず納得して申し込みました。その後の契約スピードももを代ないと思っています。店頭の人格も問題なく信用できる人と感じました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料が特別高い訳ではなく、特に負担に感じる金額でもないので、総合評価での原点要素は見当たらないと思う。後は担当者の技量と信頼関係の継続のみである。他は特にありません。保険は素人には取っつきにくい商品であることを痛感している。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
特にありませんがとりあえず契約書に至るまでの理解は何とか出来たのではないかと思う。あとは紹介ということと人柄を信用したということにつきる。これ以上の詳しい記述は難しい。保険素人にとっては難題である。特にありません。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険内容の詳細は100理解できたかどうかは心もとないが(保険は常に苦手意識がつきまとう)、重要な部分は分かりやすく説明されたことで「満足」の評価となっている。素早く対応していただければ今後に不安は特にないと考える。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
優しい口調で説明がゆっくりで丁寧なので何度も聞き直したりしながら最後までトドコオリナク完了することが出来ました。保険内容は非常に難解な部分が多いので毎回理解に苦しむのでラッキーであった。グラフは良かったと思う。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
煩雑な申込書の記入もマンツーマンでスムースに完了することができ安心しました。説明が分かりやすく不安はありませんでした。担当の説明方法論一つでとてもスムースに完了できるものと再認識しました。とても大事な要素だと思います。