女性 / 50代 / 既婚 / 山形県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/高校卒/同居家族:子ども,親(配偶者の親含む)

2019年加入 / 生活障害・就業不能保障保険 / 保険金額: 8,600円 / 保険料: 8,600円(月払)
検討のきっかけ:担当に勧められて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
担当者の人柄が良く、事情をいろいろ加味しながら考えてくれた。内容もよく理解出来たため加入した。今までの保険ではカバー出来ていなかったた生活保障だったため納得できた。生活の上の安心材料となり良かったと思っている。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の規模や安定感もありながら、担当者の誠実で丁寧な対応に満足している。様々なプランから納得の内容を勧めてもらいお得感も感じている。健康には自信があったが、具体的な説明もあり、いろいろ勉強になることも多かった。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今の自身の様々な事情を理解し、必要な保障・保険金額をパンフレットを用いながら、的確にアドバイスいただいた。具体的に想像が出来て良かったと思っている。保障自体の必要性・金額の妥当性に納得して加入することができた。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の規模や安定の度合いが高く、他社との比較をしていないが、十分に納得した上ての加入となった。生活保障ということで今のライフステージに欠かせない保険であるため料金にも納得している。生活していく中で負担も大きくならないように考えてもらえたと思っている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分のライフステージに合わせ、加入の必要性についてや、パンフレットを用い、いろいろな説明をいただいた。不安に感じていることについても、丁寧に回答してくれたイメージ。保険は理解難しいと思っていたが払拭された。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
パンフレットを見ながら、自分にあった見積もりを作成してもらい端的に説明をうけられた。契約時の手続きも無駄なく対応してもらった。告知などの記入や署名などもタブレットで完結し、とてもスムーズに出来たと思っている。