女性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
自営業・自由業/年収:~399万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)
1990年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:確定申告時の保険控除を受けるため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:6か月以上
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 特になし(会社勤めをしていた当時、保険会社の営業担当者が良く来ていた。家庭を持っていた人には、年末の確定申告時に控除があったが、当時は独身だったので確定申告控除を受けるために、控除の最低額の掛け金で入った。)
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 現在は、終身保険はそのまま置いていますし、別途医療保険にも入っていますので、保険に対しては特に不満はありません。また、医療保険についても、入院時や手術時には、担当者に連絡を入れると、即書類等の手配をしてもらい、振込していただいていますので満足しています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分自身に関係のある保障内容の保険であったので、結局医療的な保険としては使わなかったですが、今になってみれば、相続はしなくても、必要になればいつでも解約して使える貯蓄と考えることができるので良かったです。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険料については、働いていた当時は、年末控除の対象になっていましたし、また毎月の支払額も銀行の積立金と同時ぐらいの金額でしたから負担感は全くありませんでした。現在は払い込み済みですので保険料は支払っていません。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- こちらの知りたかった要点を把握して、必要なことを簡潔に説明されました。また、タブレットで可視化された部分を見ながらの解説でしたのでよく理解できました。長時間ダラダラとした長い説明ではなかったことが満足の要因です。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 加入手続きは、書面への自署だけで済みました。作成した保険証券も職場に持ってきていただけた。また、長期にわたり、当該担当者が退職するまで、年1回は必ず面談してタブレット操作で、新商品等の話ができたこと。