女性 / 50代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)

1982年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:就職したから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 1982年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人)

加入の決め手

進められて入ったのでよくわからないが、社会人として必要かと。一回も入院したことないから保険金もらったことないがこんなものかと。家族には病気で入院した人いないから。しつこく営業マンがきたので、これといって思い入れはありません。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当の人がコロコロかわる。顔が覚えられない。マメに訪問してくれるが、保険の書き換え、保険の増額の話ばかり。営業だから仕方ないが。今の新しい保険は素晴らしいとは思うが、普通の生活のほうにお金が掛かるから、いつ起こるかわからない未知の不安にそんなにお金掛けられない。皆さんはそんなに保険書き換えるものなのか?

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

入院日額を増やしたいが、年齢と共に掛け金が上がる。ガンの特約もつけたいが迷ってつけてない。今は病気してないし身内にガンの人がいないので大丈夫?とも思うが、逆に実際ガンになるとどのくらいお金が大変なのかの話を聞いたことない

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

5年ごと?に保険料見直しでだんだんあがっている。年齢でしかたがないが、今後続けるか迷っている。年金生活に入ったら支払えない?かも。次の更新はしないで県民共済みたいので良いかと考え中。入院したことないので重要性が今一つだが、年とると病気になる可能性が高くなるし迷っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

どんな病気で入院する人が多いか、その場合何日くらい入院し、手術にいくらかかるか。入院費用以外にその他諸々(雑費や通院)も具体的な数字で教えてもらい、なるほどと思った。タクシーなどを使うことも増えると。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今は自分で記入することや(タブレット入力)印鑑もいらないらしいが、契約した時はまだそこまで進んでなく色々かいたり、印鑑や通帳、銀行印も必要だったと思う。手続きの煩雑さよりも営業マンの人となりだと思う。

明治安田生命保険相互会社 × 医療保険 の口コミ

2001年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/岐阜県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

大手で親戚が働いてたからです。担当者の人の話を聞くとめんどいし、勧めてくるから嫌だけど親戚ならもしも

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/富山県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若い時は必要ないと思い全く関心がなかったが、健康に気を使う年齢になり始め、もしもの時に備えて保険には

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/山形県/子供なし

保険金額
2円
保険料
2,680円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ともだちや家族にすすめられたことがきっかけで、お話をきく機会がありました。とても誠実でわかりやすく、

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/栃木県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
38,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

それまでの生命保険が満期になったので、それまで入っていた友人がいる生命保険に継続しようとしたら、年齢

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/~20代/既婚/福井県/子供なし

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社に入社したときに新入社員を対象とした説明があり、そのときに周りの人達が入っていら人がほとんどで、

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

月々の保険料が安く、ネットだけで簡単に契約できる。また、保険の担当者が自宅を訪ねてくることもなくて楽

続きを見る

1998年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

団体定期保険で一般の生命保険よりも掛金が安価でした。入院時の日額が8,000円まで支払われることと、支払

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
200,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に必要とは思っていなかったが、がんになった時にたくさんの保険金が支払われとても助かったから。がん治

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
3,000円
保険料
30,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険については絞り込みを行っており、必要な種類に絞っていた。医療保険は複数の保険に加入しておこうと思

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/~20代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

何がいいのかは、自分ではわからなかった。なので、親に聞いて、いいんじゃないか?と言われたものに加入し

続きを見る