男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

経営者・役員/年収:1000~1199万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

1985年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 35,000,000円 / 保険料: 480,000円(年払)
検討のきっかけ:就職を機に万が一自分に事故があった場合の財産を残すため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

第一生命保険株式会社 の口コミ

( 1985年加入 / 定期付終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

保険会社の外交員からの勧めで保険加入を検討し始めたが、もらう月給も多くない中から払える保険料と必要と感じた保障の内容を数パターン用意してもらって比較検討した結果、万が一何かあった場合に必要な保障と保険料負担のバランスがとれていたものを選択した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の保障内容と負担する保険料とのバランスが一応はとれていると自分で納得して加入しているが、年齢を重ねるに伴い、保険料負担額は増加する一方で、保険の内容としてはまだまだ足りないと感じる部分もあって、もっと保険料が安ければもう少し保障内容を増やしたいとも考えているから。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社の担当者にアドバイスをいただきながら、自分に必要と思われた保障内容がひととおりそろえることができたことと、安くはないが当時負担できる保険料とのバランスが一応はとれているものになっていると、自分で納得できるものに加入できたから。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分が必要と思われた保障内容と加入当時に負担できる保険料との比較をしながら加入を決めた。本音では支払う保険料をできる限り抑えたかったが、加入した時の年齢も若かったこともあり、遅らせて加入するよりは保険料は割安になるとの説明も聞いて妥協して加入したから。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性も年齢を重ねることによる保険料の払い込みの増える額などのシュミレーションも作成していただくなどしていただいたが、加入する商品を比較検討するうえでは必要なことであり、それをしてもらうことが当たり前だと思っていたから。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険商品の加入の際には数多くの書類への記入や捺印が必要となったほか、過去の病気についての申告も必要であった。加入当時はパソコンもタブレットもない時代であり、すべて書類を手渡しでのやり取りが必要であったがそれが当たり前であった時代だったから。

第一生命保険株式会社 × 定期付終身保険 の口コミ

2004年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

どの保険に入ろうかよくわからない状況であったが、保険会社の担当者がいろいろと詳しく説明してくれた。か

続きを見る

1986年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
70,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人になったから万が一に備えて保険に加入しようと思った。複数の保険会社が会社に出入りしていたので、

続きを見る

2023年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
15,000,000円
保険料
29,600円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料に対して保障が低いことが悩みの種となったが年齢的なものあり、選択肢も少なく妥協する結果となった

続きを見る

2007年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病気に備えたかった。最新医療がうけられるから。営業の方が信頼できると思ったし、保険の知識が豊富で、説

続きを見る

1983年加入/定期付終身保険/

女性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

色々な人に相談し、どの保険会社が良いか、どの保険が良いか検討したが、その時は自分であまり勉強していな

続きを見る

2024年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

更新すると保険料が倍近く上がるので、保障内容を見直して直近の保険料と同額くらいで、時代にあった保障内

続きを見る

1985年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
35,000,000円
保険料
480,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社の外交員からの勧めで保険加入を検討し始めたが、もらう月給も多くない中から払える保険料と必要と

続きを見る

1991年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
163,230円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

友達に紹介されたので加入した。定期部分と終身部分は自分で調べて保険料を決めました。子どもも出来たので

続きを見る

2010年加入/定期付終身保険/

女性/50代/既婚/徳島県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともとお世話になっていりる人の頼みなので半ば断れず、保険も必要なので入ることになった。いつ病気にな

続きを見る

1994年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

特に保険に入ろうとは思っていなかったが主人が十二指腸潰瘍で入院、手術したのがきっかけとなった。よく覚

続きを見る