男性 / 40代 / 未婚 / 茨城県 / 子供なし

教職員/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2024年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 9,500円(月払)
検討のきっかけ:見直しの電話がかかってきたので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
本当は見直すつもりはなかったが、話を聞いているうちに見直してみようかなと思った。月々支払う金額は正直増えたが、年齢的にも使うことが増えてくることも視野に入れ、今回加入することにした。一番の決め手は担当者の対応だったと思う。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今回、1つにまとめることができたので、それはとてもありがたいと思う。また、担当者からの説明も納得できる部分が多かったので、それはよかったと思う。ただ、月々の保険料があがったことは少し不満があるので、評価的には1つ下がるかなと感じている。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
今まで加入していた保障をきちんと調べてくれた上での提案だった。また、担当者の経験談を交えながら保障内容を決めることができたので、とても良かったと思う。また、保険を1つにまとめることができたので、それもよかった。
保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
数千円の増加なので、あまり納得はしていない。もともとは現在の保険料でという話でスタートしていたので。しかし、今までの保障よりも手厚くなることを考えると仕方ないかなとは思うが、想定内の金額ではなかったので、不満はあるが、あきらめている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
担当者が事前に現在は行っている保険を調べてくれていたので、とてもスムーズに説明をしてくれ、1つ1つ確認しながら分かりやすく説明をしてくれたので、良かったと思うが、出来ればどうして金額が高くなるのかとか細かい説明もあった方が安心感がでるかなとは思った。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
電話のやりとりをしながら、細かく丁寧に指示を出してくれたので、ミスはなかった。ただ、担当者の方できちんと調べてなかったため、訂正してほしいという連絡がきて、とても面倒くさかった。スムーズだったと思うが、1回で終わらせたかった。