男性 / 60代~ / 既婚 / 三重県 / 子供2人

教職員/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む),孫,その他の親族

2020年加入 / 定期保険 / 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(年払)
検討のきっかけ:特になし
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代/老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
まとまったお金があり、ある程度保障もあるものを探していて、銀行から提案されたので、妻と相談を何回もして加入することに決めました。良い内容だと判断したので、よかったのかなとおもっています。今後もこのようなものに加入した方がいいのかな?と思っています。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
これも特に決め手はありません。担当の方、そのスムーズな対応、今回の商品など総合的に考えてこのように判断しました。同じ商品でも担当の方の説明で、決めることがあると思います。今回対応していただいた方は、いろいろとこちらの考えも汲み取っていただいたので、このように判断しました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
特に理由はありませんが、とうたるに考えると普通かなと思っています。特に良くもなく、特に悪くもなくかなと思っていますが、支払う金額が少なければ少ないほどいいわけてすが、それだと保障が少ししんぱいになります。やはり、ある程度は金額をかけなけりばいけないのかなと、思っています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
ほかの保険と比較はあまりしませんでした。親戚の方に聞くと、同じような内容の保険が今回のものよりも、多くの金額たったのでこのように思いました。今後は他の保険会社のいろいろな商品をいろいろな面から検討して決めていきたいと思っています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
説明も丁寧にしていただいたと認識しています。いろいろなしょうひんがあるので、説明は大切だと思っています。質問に対して、わかりやすくこちらの不安も取り除いていただからると申し込む側も安心して申し込めます。これからも今回のような丁寧な対応と説明を切に求めたいと思っています。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
加入に際して、非常にスムーズに手続きをしていただいたことは覚えているのですが特に何がスムーズだったのかははっきりとは思い出せまん。ただ担当の方々が丁寧に対応していただいたことは覚えています。担当の方々の応対が大切だと思っています。