女性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2007年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,851円(月払)
検討のきっかけ:30歳くらいになって収入に余裕ができてきたので加入したかったが、体重がネックで加入できそうになかったので、一時的にダイエットをして加入した。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2007年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし)

加入の決め手

親族は全員が肥満体にもかかわらず、血管が詰まった人やガン患者は一人もおらず、みんなあまり保険が役に立っていない様子だったので加入するか迷ったことは確かにあります。でも若いうちに入らないと掛け金が高くなっていくので、念のために加入しておくことにしました。今も誰が見ても不健康な体型ですが、健康状態には全く問題がなく、なんかもったいなかったかなーという気がしなくもありませんが、安心料と思っています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

父が独身時代に会社の寮で加入していた火災保険がきっかけで、これまでずっと火災保険、自動車保険、旅行保険、医療保険と利用してきました。さすがに担当者の方は数年前に引退されて交代しましたが、新しい担当者の方とも良好な関係で続いているので満足です。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

病気で働けない場合にもいくらかでも収入が得られたほうがよいという親の勧めもあって、入院した場合の保障がしっかり付いているものを選べました。自分の収入でも負担にならない程度の掛け金で、病気のときも収入の心配が軽減されるので良かったと思っています。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

安くはありませんが、国民健康保険料と民間の医療保険で1万円そこそこであればなんとか払えるので満足です。もちろん安いに越したことはありませんが、保険料を下げるために保険会社の従業員の待遇が悪くなっても困りますし、非正規社員がいっぱいいる会社は胡散臭いので利用したくないので、多少は高くても高品質なものを選びたいので今の保険料で納得しています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

初めての保険加入だったので、よく分かっていないこともあり、疑問に思ったことは質問して確認できました。重大な契約にかんしては、細かい文字の説明まですべて読み通す主義なので、それも読んで分からないところは確認して、納得したうえで申し込むことができました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

だいぶ前なのであまり覚えていませんが、親の代から付き合いのある代理店の方の説明を聞きながら自分で選んで記入して申し込みました。当時はまだ紙の申込書に記入してハンコを押す形式でしたが、事務手続きは面倒だとは感じないほうなので、特に問題なく申し込めました。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

父が亡くなって家に来る代理店の方が地震保険や自動車保険、母の医療・生命保険や私の医療保険まで、全ての

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

母親が乳がんで癌家系でもないが、三大疾病が心配なので医療保険とがん保険に加入。一時金を15万円にしたの

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/30代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

高いイメージがあったが、保障の充実した内容が決めてで、会社からの紹介があり、安く加入できるので家族で

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険内容が他社のものと比べて良かった。当時、掛け金は高いと感じたが他社より保障内容がよかった。また保

続きを見る

1981年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
70,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

会社の団体保険であり、割引があるとのことで、給料天引きだったので、加入モデルに準じた内容で加入しまし

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
90円
保険料
1,200,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

提案されたものをみて、全てに自分が欲している、条件に納得が行ったから.自分は若い頃に癌に罹患している

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
24,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いつも利用させていただいているほけんの窓口にて加入していた団体保険を解約した旨を伝え、保障内容を相談

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険の必要性も保険会社がどういうものがあるのかも全く分からなかったが、結婚をきに、両親から保険

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,463円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は安い保険で良いかと考えていたが、フィナンシャルプランナーより今後起こり得る事態および実際に必要

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/岩手県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,982円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険は入ったほうがいいだろうなぁと漠然と感じていたが、まだ20代なら加入しなくてもいいんじゃないかとも

続きを見る