女性 / 50代 / 未婚 / 秋田県 / 子供なし

無職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2017年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 250,000円 / 保険料: 14,990円(月払)
検討のきっかけ:50歳で実家に戻ってきて老後を考えて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
実家に戻って来て自分の老後を考えた時に生活資金としての収入が少しでも欲しいと考えました。父親の保険の事で家に来た担当の保険外交員に何か良いものがないか?聞いたところ個人年金保険が良いと言われ詳しくシミュレーションをしてもらい加入しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
老後のことを考えた個人年金保険なので、月々の保険料を手にした時に良かったと実感するだろうと思っています。今は老後の安定した生活を得るために月々頑張って保険料を払い続けます。きっと加入して良かったと思えるよう期待しています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今はまだ健康でなんの不自由もなく生活できていますが、何年か先の老後に備え加入して良かったと年金保険の必要性を感謝する時がくると思います。願わくはもっと若い時に加入しておけば良かったとちょっと後悔があります。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
加入年齢が高かったので月々の保険料が考えていた金額よりは少し高くなってしまいました。それは仕方がない事だと思います。でも大手の保険会社なので信頼でき他社と比較する事なく決めました。この会社に決めて良かったと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
何度もシミュレーションを繰り返し、質問にも的確に丁寧に答えてくれてました。理解するまで何度も何度も対応してくれとても感謝しています。まだ今は年金保険の実感は湧きませんが老後にきっと実感すると思います。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
何度もシミュレーションをしてもらい自分に合った月々の保険料や老後に手にする年金額を考慮しながら決定したので、とてもスムーズに加入手続きを終えました。質問にも的確に答えてくれ、とてもわかりやすい説明でした。