男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供3人以上

経営者・役員/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1987年加入 / 終身保険 / 保険金額: 19,800円 / 保険料: 19,800円(月払)
検討のきっかけ:二十歳になった時に親が加入し、社会人になり自分で支払うようになった
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金/災害・交通事故/貯蓄/税金が安くなるから

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 1987年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供3人以上)

加入の決め手

加入した時期は、まだ私が学生時代であったため親が、友人の勧め(友人の会社)により決めたので、詳細の把握はしていないが、その後、私が社会人となり給料をもらう事になったので、給料天引きの制度を利用し、自分で支払うようになった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

先ほど説明しましたように終身部分は20歳で加入し現在払込み満了となっており、その後、時代に応じて新しい保険がでてきて、不足するなと思う内容に関しては別の保険に加入をしております。その際は一番最適だなと思う保険をチョイスしていますのでよくも不可もない状態だと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自身の家族構成やその他もろもろかなり情報収集をして頂きシュミレーションをして頂いた内容を比較して検討を行ったと記憶しております。いままで大きな病気・入院などしたこともなく無事に生活が出来ており、特に不満に思ったことはないので、普通と回答させて頂きました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

20歳で終身保険に加入したおかげで現在、払込み免除となっており、終身保険(死亡時にもらえる部分)のみ200万円を残しております。その他の内容の保障に関してはまた別の保険に加入し、不足分だと思う内容の見直しをおこなっております。トータル金額では多くの支払いがありますが、積立部分があったりで普通かなと思っております。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを用いて説明をしてもらった記憶はありますが、当時の私は記憶があいまいですが、とても難しい内容で理解する事が出来なかったと思います。しかしながら熱心に必要性を説明してくれたのを覚えている為。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

金融商品の購入手続きには数多くの書類への記入や著名が必要とされており複雑で時間がかかる作業ですが、当時は親が加入し契約を締結していたため、そのあたりの労力は私がかかっていないため、詳細な事は私では分かりませんので普通であろうと回答しました。

日本生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1982年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

あまり必要性を感じていなかったが、自分が損害保険会社の代理店になり、家族も生命保険会社に所属していた

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病気等で入院した場合に備えて。たくさんのお金が必要になると困るから。若いうちに入るほうが保険料が安い

続きを見る

1975年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もしもの時の備え。万が一何かがあって仕事でもできなくなったら収入がなくなる心配があり、将来的に不安に

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

社会人になり、まわりも保険加入していくので、自分も加入しておきたいと思いました。万が一の時だけでなく

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/群馬県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分のために入ることにしましたまた将来の事を考えて保険会社の勧めでこの終身保険を選ぶました、この先結

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

倒産のリスクが少ないと思って会社を選び、内容は営業の人と相談しながら、提案、検討、改正を繰り返し内容

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
2,500円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社を変わったタイミングで給料引き落としの保険会社だったのと、結婚をしたので、将来何かあった時に心配

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/山梨県/子供3人以上

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

日本で有数の会社であり信頼感があるから日本生命が良いと判断いたしました。丁寧な説明もありました。日本

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者のきめ細かなサポートと、保障内容の丁寧な説明が決め手となりました。特に、ライフパートナーと呼ば

続きを見る

1994年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

病気 怪我 事故など入院 したりする人とか 見て 自分が 医療とか入院した時に まとまった金額が必要になり

続きを見る