男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:~399万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)
2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:前生命保険の解約
情報入手媒体:インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 以前は死亡保障も含まれた終身保険に加入していましたが、今回は医療保険に絞り検討しました。種々ある保険の中から、比較的安価で保障内容が良さそうなものを抜粋、その後インターネット意見を参考にし選択しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- これまで解答した内容で殆どが言い尽くされています。繰り返しになりますが、他保険と比較して、割安であった事、持病有りでの保障内容が充実していたこと、インターネットでの契約が簡便であった事を総合的に判断しました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自身の病気内容を加味された医療保険であること、また、今後の生活スタイル、予想されるイベント等を考慮しました。最終的には最重要な保険料と天秤にかけて考えると、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 契約当時の収入状況、保障内容、また、他保険との比較状況から、割安でやや満足、と判断しました。特に、申告持病との関係から上記に至りましたが、総合的に他保険よりかなり割安で、有利な保障であったと思っております。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- インターネット上の説明で、凡人でも理解しやすい仕様内容でした。保険に素人だからかもわかりませんが、違和感なかったと記憶しています。絶命のわかりやすさの観点からは、可もなく不可もなし、と言ったところでしょうか。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 約10年前の事で詳細はよく覚えておりませんが、短時間でスムーズに手続きできたと記憶しています。インターネット上で、説明に従い指示通りに質問に返答、保障内容を選択、フォームを整えて完成させました。予想と反して煩雑さもなかったです。