女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:600~699万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2023年加入 / こども保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:子供が小学生になるから
情報入手媒体:家族・親族/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/こどもの教育・結婚資金
口コミ
- 加入の決め手
- これからお金がかかるのに、今から備えておかないと、子供が進学などでお金が必要になった時に、すぐには用意できないので、学資保険に入ることにしました。かんぽ生命は、実家の両親からのすすめで、入ることにしました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いろいろな保険会社のいろいろな商品があるとおもいますが、かんぽ生命は大手ですし、これから、子供の進学時に、お金もおりますし、やけがや病気の保障も、ついているので、入れて良かったです。担当の方も親身になってくれたことも大変良かったです
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 進学の時にお金がおりるだけではなく、病気や怪我の時にも、お金がおりるので、いい保険だと思いました。これから何かあった時に、保険に、入ってないと不安なので、前から入ろうと思っていたからです。納得して、加入することが出来ました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険料については、このくらいかかるのは仕方がないとおもっていたので、納得しています。ほかにもいろいろな保険があると思いますが、かんぽ生命は大手ですし、人気のある保険だと言うことなので、入って良かったです。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 郵便局の局員さんに、わざわざ時間をとって頂き、2時間のくらい説明をして頂きました。パンフレットで見るよりも、大変説明は分かりやすく、不安に思っていたこともありましたが、不安な気持ちは解消されました。入って良かったと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 実際に、郵便局で局員の人に、保険の詳細を伺いましたら、思っていたよりもいい保険で、絶対入った方がいいと思いました。時間は2時間くらいかかりましたが、大変良く説明して頂き、よく分かりました。スムーズに手続きを終えることができました。