男性 / 50代 / 未婚 / 岐阜県 / 子供1人
無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2005年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(年払)
検討のきっかけ:友人から勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 私は生命保険に加入しておりませんでした。しかし、大学時代の友人が生命保険会社に転職をして営業で回っておりました。そして連絡があり、いちどお話を聞いてくれないかと言うことでした。私は、断ることもできずにお話を聞くことにいたしました。久しぶりに会った友達は一生懸命にお話をされていました。私も将来のことがあるなと思い、まぁこれもタイミングかなと思いましたので、その友人からの勧めの生命保険に加入することにいたしました。半分切りでもあったので、断ることができなかったと言うことも本当です。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- この生命保険は、終身保険ということで、一生涯保険が続きます。そして医療も兼ね備え、そして生命保険も兼ね備え、そして貯蓄性も兼ね備えておりますので、将来的にどのような形になれ、判断判断をしていき良い結末になるのかなと思います。全く入らないよりは、やはりこのような支えと言うものは加入しておいた方が良いのかなと思いました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- この生命保険に関しては、終身保険ということでしたので、毎月の支払いもありました。しかし、一生涯に保障が続くと言う事は安心もあるのかなとこのように思いました。月々の支払いは多少多いのかな?書き手と比べ多いのかなとは思いましたが、将来続く一生続くと言うことを考えたらこれで良いのかな?しかし途中で払い込み済みと言うことにいたしました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- この生命保険は終身保険ということで、毎月のお支払いが多少高いかなと思いましたが、書き捨てと比べてあります。多少高いと思いましたが、将来一生涯に続くと言うことでそれも妥当なのかななんて思いました。よって、この生命保険のお値段は、毎月のお支払いは普通なのかなと思いました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 生命保険はやっぱり必要かなぁとは以前から漠然に思っておりましたが、いざ入ってみると、やはり将来のことを考え、生命保険は大切だなぁって言うことをあえて考えさせられました。よって生命保険には入っておいてよかったのかな、そしてこの商品は貯蓄性もあると言うことでしたので、それも良いのかなと思いました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 大学時代の友人でしたので、多少ざっくばらん的なお話もありましたけれども、一生懸命に説明はされていました。まぁ少しわからないところもあったのですが、彼のことだから信用して加入することにしました。説明も彼の言う通りだろうと思い半分信じておりました。それがこの評価になったことでした。