男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2017年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:35の時に経済的に余裕が出てきて資産運用も含めた保険を探して加入した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口/保険代理店/友人・知人/家族・親族/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口/FP・税理士・公認会計士/テレビ・新聞・雑誌・書籍/SNS/インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金/災害・交通事故/貯蓄/介護費用/万一のときのローン等の返済/相続対策

口コミ

加入の決め手
ソニー生命保険に加入することを決断した理由は、資産運用の観点からのメリットが大きかったからです。私が生命保険を検討し始めたのは、将来の資産形成やリスク管理を考えるようになったからです。特に、家族を持つようになり、万が一のことがあった場合に備えるだけでなく、資産を効率的に運用する手段としての生命保険の重要性を感じるようになりました。最初に、いくつかの保険会社のプランを比較しましたが、ソニー生命保険の特徴として、資産運用に特化した商品が多いことが挙げられます。特に、終身保険や養老保険など、保障と資産形成を両立できるプランが魅力的でした。しかし、他の保険会社と比較する中で、保険料や運用利回りについて悩むことも多く、どのプランが本当に自分に合っているのか迷いました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
総合評価に「満足」と評価した理由は、ソニー生命保険が提供するサービス全体が非常に高品質で、私の期待を上回ったからです。まず、加入手続きがスムーズで、担当者のサポートが丁寧かつ迅速だったため、安心して手続きを進めることができました。また、保険内容が私のニーズに合った柔軟なプランで、保障と資産運用の両方を考慮した設計がされていた点も大きな魅力でした。さらに、保険料が適正でコストパフォーマンスが良く、無理なく支払える範囲内であったことも満足の要因です。これらの要素が組み合わさり、全体として非常に満足のいく体験となりました。ソニー生命保険は、信頼できるパートナーとして、今後も長く付き合っていきたいと思わせる存在です。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険内容に「満足」と評価した理由は、私のライフスタイルや将来のニーズにぴったり合ったプランを提案してもらえたからです。特に、保障内容が柔軟にカスタマイズできる点が魅力でした。必要な保障額や特約を選ぶことで、無駄なく自分に最適なプランを構築できました。また、資産運用の選択肢が豊富で、将来の資産形成にも寄与する内容が含まれていたため、安心感を持てました。これにより、家族を守るだけでなく、資産を効率的に運用できる点が非常に満足でした。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料に「満足」と評価した理由は、コストパフォーマンスが非常に良かったからです。ソニー生命保険では、保障内容に対して保険料が適正であり、無理なく支払える範囲内で設定されていました。また、カスタマイズ性が高いため、自分のニーズに合った保障を選ぶことで、無駄な支出を抑えることができました。さらに、保険料の支払い方法も柔軟で、月払い、年払いなど自分のライフスタイルに合わせて選べる点が便利でした。このように、保障内容と保険料のバランスが取れていることに満足しています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
説明のわかりやすさに「満足」と評価した理由は、担当者の丁寧なサポートと迅速な対応があったからです。必要な書類や手続きについて明確に説明してくれたため、迷うことなく進められました。また、専門用語を使わずにわかりやすく説明してくれたことで、保険の内容やメリットを理解しやすかったです。さらに、オンラインでの手続きも可能で、時間を有効に使えた点も大きな魅力でした。全体的にストレスなく、スムーズに加入できたことが非常に良かったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入手続きのスムーズさに「満足」と評価した理由は、担当者の丁寧なサポートと迅速な対応があったからです。必要な書類や手続きについて明確に説明してくれたため、迷うことなく進められました。また、オンラインでの手続きも可能で、時間を有効に使えた点も大きな魅力でした。全体的にストレスなく、スムーズに加入できたことが非常に良かったです。