男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

経営者・役員/年収:2000万~円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1995年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 50,000円(年払)
検討のきっかけ:子供ができた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1995年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

特に迷いなく終身保険を選んだ。住友生命にしたのはその営業担当者から新規融資ができそうな企業の紹介をしてもらえたので。お互いにとってメリットがあったので成約までも時間かからず、その後も取引はつづいている

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障も十分かつ終身にわたって続くほか、1995年に加入したことで結果として保険料は安くすんでいると思われ、すごく良いタイミングで保険に加入できたと感じている。当然今も保障は続いており、老齢になってからの資産形成にも貢献した。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

一般的に定期保険に加入する人が多いとは思うが、自分自身の知識として終身保険の方が無駄がないと考えていたのでそうした。保険会社の営業担当者としては定期保険にしてもらう方が良かったとは思うが、彼女にも終身保険の良さをこちらから説明して納得してもらい、無事に契約に至った。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険料については終身保険という商品に性質上やや高い感じはしたが、当時は予定利率も高く、許容範囲の保険料だと思った。その後の金利低下局面の継続を考えると、1995年のタイミングで保険加入したことは結果として安い保険料を享受できたと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

大体自分自身が生命保険に関する知識はある程度持ち合わせていたので、さほど説明を必要とはしてなかった。とはいえ必要な重要事項の説明は簡潔かつ適切に行われたことから不安に思うことなどなど全くなく、ストレスもかんじることなかった

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

当時の一般的な契約手続きであり、特段の問題もなく、通常通りに紙ベースで署名、捺印する形で契約手続きは行われ、のちに契約内容が問題になることもなかく、保険料の支払いは既に完了しており、保障だけが残っている。

住友生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一時払い終身保険は、貯蓄性が高く、使わないお金だったので、友人に勧められ入った。その際、いくつかの保

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚がきっかけで当時知り合いだった知り合いの人の紹介で、住友の人がたまたまいて話を聞いて、今回たまた

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/栃木県/子供1人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年齢的に病気になるリスクがありなにかあったときに金銭的に困らないように備える必要があった。今後、子供

続きを見る

2002年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
20,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

住友グループの会社に入社してグループ割引あり、住友生命に加入、グループ割引でお得に加入出来るし、保障

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

生命保険に入るつもりはなかったけれども、年末調整で控除が出て特だし、万一の事があって、死亡等すると今

続きを見る

1984年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

万一のため飲み保障として自身で考えて、保険担当に要望を言って決めた。初めてから高めに設定して、多少無

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/京都府/子供なし

保険金額
12,000,000円
保険料
65,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

満期になった養老保険を保険金を受け取って使う予定がその時点でまったくなかったため、そのまま手間の少な

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
60,000円
保険料
60,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

企業グループであるためその保険会社を選択しました。入社と同時に勧誘がありその場で契約をしました。営業

続きを見る

1991年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
100円
保険料
90,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になり自分名義の生命保険に加入という気持ちが、営業職員の勧めで担当の人の人柄もよくもしもの備え

続きを見る

1991年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚しすぐに子供ができたこともあり、自分に万一のことがあった場合の残された家族のために加入しました。

続きを見る