女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2009年加入 / こども保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれるきっかけ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:こどもの教育・結婚資金

口コミ

加入の決め手
当時2009年では今とは違い返戻率が高く、他の保険会社に比べて富国生命は1パーセント超えていたのでいいと思ったから。担当の方もお子さんがいる方で初めての妊娠で色々不安に感じていたことも相談に乗ってくれたことで安心感を感じた。保険のこともふくめ相談に乗ってくれ、連絡も電話などの煩わしいものではなくLINEで手軽にできるため助かる。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
他の保険会社との比較をしていないのでわかりませんが、担当の方がとにかく親切で親身になって話を聞いてくれます。加入当時から変わらず担当をしてくれていますし、1年に一度は必ず連絡をくれます。また、連絡手段も電話などの煩わしいものではなくLINEで手軽にできるので相談したい時も気兼ねなくできます。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
子供の将来にかかる費用の備えとして学資保険の加入を考えていました。小学校、中学校、高校、大学とそれぞれの入学のタイミングで引き出すこともでき、貯蓄し続けることも選択できる。また医療保障もセットになっていたので病気や怪我の備えもできる安心感がありました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
他の保険会社との比較をしていないため安いのか高いのかはわかりません。加入当時の私の年齢が21歳と若かったので保険料は比較的安く済んでいるとは思います。けれど毎月、何年もこの出費が続くのはキツく感じることもありますが、先々の子供の学費のためならと払い続けようと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当時20代前半と右も左もわからない私に対して、ひとつひとつ丁寧にわかりやすく教えてくれました。当時はタブレットなどなかったので手書きでの説明をしながらパンフレットと並行して時間をかけて教えてくれました。またわからないことがあれば教えてくれました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
初めてな保険加入でわからないこと、不安なことが多くあったけれどひとつひとつわかりやすく丁寧に説明をしてくれた。こうしたい、ああしたい、というこちらの要望にも答えてくれ、不安に思うことなくスムーズに加入手続きをすることができた。