男性 / 40代 / 未婚 / 新潟県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2017年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 360,000円 / 保険料: 360,000円(年払)
検討のきっかけ:将来の年金で足りない分を補うため。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:3回
加入の目的:貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 将来もらえる年金だけでは生活が厳しいだろうと聞かされて検討しました。 貯蓄にもなるし、年末調整の控除にもなることを教えてもらい、加入することにしました。 50歳位までの振込になりますし、そんなに負担にはなっていないと思っています。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- ちょうど来年度から支給額が減額することを聞かされていたタイミングでの加入でした。 その時、加入したお陰で、もし今加入する場合より良い条件の金額がもらえると思っています。 本当に良いタイミングで契約することができました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 将来の生活に向けて年金だけでは賄えない不足分を月々もらえるように加入することを勧めてもらいました。 将来の生活への不安が多少は軽減することができたと思っています。 頼りにしていますのでよろしくお願いします。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険料の支払額は決して小さい額ではないですが、支払える額で契約をしました。 今を生きることも重要ですが、将来のための生活費の準備も大切と思い、加入しました。 しっかり今から支払いをし、将来に備えられると強く思いました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- データやグラフを提示して説明してくれ、必要と感じ、納得して加入することができました。 無理な営業をされることもなく、この方なら任せても大丈夫と強く感じ、加入しました。 今後も任せたいと思っています。 提案してもらい、感謝しています。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 手続きもそんなに負担に思うことなく、スムーズに行って頂きました。 知り合いでもあるので仕事感が強く感じさせることもなく、本当に良かったと思っています。 将来の生活の足しになると思いました。 頼りにしています。