その他 / 50代 / 既婚 / 宮崎県 / 子供1人

経営者・役員/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者

2022年加入 / ガン保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:保険会社の人から医療保険等を勧められたから
情報入手媒体:保険代理店/友人・知人/テレビ・新聞・雑誌・書籍 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/災害・交通事故

口コミ

加入の決め手
以前のがん保険は昔からの保険で保障内容が古いタイプのものだった。新しいがん保険は保険料はさほど変わらないが保障内容が以前のものより充実して手厚いものになっており、家族もがんに罹患したため新しいものがよいとなり加入した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
色々な保険会社ががん保険を取り扱っているが、高い保険料を支払えばいい保険はそれなりにある。身の丈にあった保険料で保障も充実していると考えると十分満足できる保険である。また、保険代理店の方もおススメされて太鼓判を押されたものなので満足している。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
がんに罹患した場合の現在の病院における治療、手術、入院、通院に関するデータに基づいての保障内容が充実しており保険金額や保険料とを総合的にみると満足できるものである。以前とはがんの治療の仕方も変わってきているため納得できるものである。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
2社のがん保険を比較して保険代理店の方が勧めてくださった保険会社に決定した。保険料も現在の収入から考えても大きなものではなく、無理なく支払えるものであり、保障内容からしても妥当な保険料ではないかと思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
がん保険の以前のものと新しいものとの保障内容の違いや新しいものに変更することの必要性を資料やデータを使ってしっかりと説明していただいたので、きっちりと必要性を理解できた。また、わかりやすい言葉で例を挙げて説明もあり理解度がさらに上がった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険代理店の方がタブレットでの手続きで加入をするために来られて、色々と記入や署名の仕方をしっかりと説明してくださったため簡単かつスムーズに加入手続きを終わらせることができた。加入時の説明もわかりやすく簡便に行ってくれた。