女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人

無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2021年加入 / 終身保険 / 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 410,000円(年払)
検討のきっかけ:20歳の時に親が入れてくれた保険を、社会人になって自分で引き継いだ。その後65歳で満期になり、満期金プラス配当金を元に同じ会社の終身生命保険に加入した。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/相続対策

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2021年加入 / 終身保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

当初は満期金を貯金として保有するつもりだった。が、保険会社の職員が「保険金には相続税がかからないから勧める」と言って来たので加入した。又、銀行預金は殆ど利子が付かないが、保険なら配当が付くのが魅力だった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

65歳まで入っていた養老保険は入院保障、手術保障も有り、死亡保険金以外にも充実していた。年取って持病が増えて、なかなか安い掛け金で十分な保障の保険に入れなくなったので、満足とは言えなかった。結局今回ついたのは死亡保障のみ。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

長生きしたら配当も付き、払った金額より貰える金額の方が多いが、早く死んでしまった場合や、保険料が払えなくて途中解約した場合損をしてしまう、と思うと100%満足とは言えなかった。短い期間で色々決断しなくてはならないので少し困った。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

払込金額(年払いで5回)が結構高かったので、もっと若くて保険料の掛け金が安いうちに、終身保険に入っていればよかった、と思う。年取ってから満期になったり、更新したりすると不利だな、と思うので100%満足ではない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者さん自体の説明は丁寧で分かりやすかったが、そもそも保険は何歳まで生きるか分からない、と言う不明瞭な判断材料をもとに決めるので、そもそも何を聞いたらいいか、どうした方がベストなのかも分からなかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

新しい保険に加入するとして、自分で探すより担当者さんに任せた方が便利だし、何でも相談出来て便利だと思った。が、担当者さんとは今後ずっと定期的に会うことになるので、都度新商品を進められたりして少し面倒だと思った。

日本生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

倒産のリスクが少ないと思って会社を選び、内容は営業の人と相談しながら、提案、検討、改正を繰り返し内容

続きを見る

2011年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/香川県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険に関しては全くの無知だったが結婚をきっかけに家族ができて奥さんの知り合いの保険会社の人なら担当に

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/香川県/子供なし

保険金額
178,000円
保険料
178,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年齢と医療を考え、当初は、あまり前向きではなかったが、祖父母が亡くなり、父か入院して1年くらいで病死

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配当金がたまってて、それを使ったうと、利益が出ると営業の人に勧められて、試算は私が死ななきゃ安全に増

続きを見る

1986年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親がはいってくれていたので、引き続きはいっている。また、日本生命については、私自身も信頼しているので

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
3,500円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

成人するまでは保険には興味もなかったが、成人になり大人の仲間入りをしたきっかけで万が一の時に備え2社

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から加入していた保険の更新で加入したため、それほど保障内容は変わっていない。長年付き合いのある保

続きを見る

2001年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/富山県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職したので、自分の事は自分でやらなければいけないと思った。そんな時に勧誘されて事故や入院の備えにな

続きを見る

1995年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若かったから必要は無いと感じていました。ただ、保険会社の方から話を聞くうちに、万が一の時に残された家

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分に何かがあったとき、家族だけではなく、会社経営をしているので従業員の生活保障のため、資金を入れる

続きを見る