女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし

専業主婦・主夫/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2007年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 190,000円(年払)
検討のきっかけ:母が今までに掛けてくれてたのを引き継いだ。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2007年加入 / 終身保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし)

加入の決め手

母が未成年の頃から掛けてくれてた保険ですが、見直しと、契約内容と支払いを私に変更して引き継ぎました。やっぱり何か保険に入ってた方が、安心だし、万一の場合も入院代が一部でも、賄えたらと思って入りました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者との相性もいいし、大手だから倒産とか、保険が払えないという不安も少ないと思ってます。今の世の中何が起こるか分からないけど、とにかく何となく安心という、心の平和がもらえたと思います。保険料はあと3年で払い終わるから、肩の荷が降りる感じがします。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分が欲しい保障を選んで契約できたと思います。契約前にもらえる保障と払う金額のシミュレーションした図を見ながら説明を受けたと思います。途中で、受け取りを自分から、夫に変更したような?まぁまぁ、何もなくても連絡してくれます。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

一応、掛け捨てと違って、死んでからだけど、最後は掛けた以上にお金が戻ってくるし、負担は範囲内だし、保障が死ぬまで続くし、気になる病気のカバーができてると思うから。あとは、そろそろ60才で払込みも終了するので。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

長生きくんに入りましたが、人生100年時代にあった商品だと思います。そのときにもらった説明書はまだあると思います。契約したときと、不祥事で、全員に説明義務があったときに、まぁ、自分の担当者は大丈夫な感じがしたから、安心しました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

わざわざ実家に来てもらって書類とか書きましたが、当時はもう、タブレットがあった気がします。その後、引っ越しとかで、住所変更をしましたが、スムーズに手続きができたと思います。両方ともはやくすんだと感じました。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

1994年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若い時の加入だったので、仕事もやり出したし保険の加入もしといたほうがイイ時期ではないかと、親のすすめ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

掛け金の余裕があるかどうか、入るときのタイミングが難しかった。人生の結婚というタイミングで、家族のた

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入時は若く健康で終身保険の必要性を感じていなかったが、営業の人の話を聞くうちにひとつだけ終身保険に

続きを見る

1992年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岐阜県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働き始めたら、いつかは入ろうと思っていたのですが、きっかけがなくて。まだ若かったので、そんなに必要性

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

葬式代を準備したいと思っているのでで相談したので金額的にそれに見合った商品を提示してくれたので特に比

続きを見る

1998年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
500円
保険料
6,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

養老保険の終身に入ろうと最初から決めていた。貯金も目的で。母も同じものに加入していて、母の勧めで良い

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年齢が上がると保険料が高くなると思ったので、若いうちに加入しようと思いました。とくに悩んでことはなく

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福島県/子供2人

保険金額
50,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

学生時代は、生命保険のことなどまったく考えたことなどなかったが、就職後、職場に保険会社の営業担当が来

続きを見る

2003年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
15,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚して終身保険を検討していたところ、保険の営業ですごくよいと勧められたのと入っていなかったこともあ

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/秋田県/子供3人以上

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若かりし頃は郵便事業で行っている保険がメジャーでったと思う。他には、傷害保険に加入したので、養老生命

続きを見る