女性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:700~799万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 30,000円 / 保険料: 1,143円(月払)
検討のきっかけ:勤務先の団体保険の説明
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

アクサ生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

がん患者であるが、アクサ生命は唯一引き受け緩和型だったので私でも入れた。勤務先の団体保険の説明を聞き、私でも保障されるのか、詳細を聞いた。実際通院している身だが、別のがんや病気が見つかった時保障されるとのことで、今後のために入った。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

特にがん患者でも入れる引き受け緩和型医療保険なので、ただでさえ保険加入が普通にできない私のようなステージ4のがん患者でも入れると言うのはかなり大きいと思います。がん患者こそ、今後別の病気にかかる可能性が非常に高いので、こうやって備えられる事は非常に重要だと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

がん患者なので、残念ながらがん関係の特約には入れないが、病気治療中であるにもかかわらず、今後かかるかもしれない病気に備えられると言う話を聞き、追加で見つかるがんについても保障がされると言うことで、納得して加入することができた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

勤務先の団体保険なので、標準の保険料よりもかなり割安で入ることができた。払い込みについても勤務先の給料天引きで、払い忘れる心配も全くない。とにかく1000円台でしっかり保障されるのでとても良いと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

勤務先の担当者に電話して、自分の病状や状態を説明の上で、私でも本当に入れるかどうか確認をした。担当者は、優しくわからないことを丁寧に電話越しに教えてくれ、条件の説明や保障内容を説明してくれたので、不安が解消した。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

勤務先の団体保険なので、オンラインで全て完結したし、勤務先の担当者に電話で細かい条件や必要保障などわからないことを教えてもらったので、スムーズだった。オンラインで何回かクリックするだけで入れた。かなり簡単だった。

アクサ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2005年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

将来のことや保険のことは、まったくと言ってほど想像も考えもしていなかったのですが、当時縁があって入社

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/香川県/子供なし

保険金額
30円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険の内容の充実度と月々の支払いを考慮してくれて今の現状で一番良い保険内容を提示してくれたから。また

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

万が一の時の備えとして加入を考えていたがなかなか機会がなく加入してない時に外交員の人のわかりやすい説

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/茨城県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家を購入した時に、販売の方に、知り合いのファイナンシャルプランナーの方を紹介してもらい、家計の診断を

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/和歌山県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

持病があるため、引受基準緩和型を探していました。何社か比較検討した上で、アクサ生命に決定しました。そ

続きを見る

2012年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
30,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

何社か検討し、保障内容と保険料のバランスを考慮し且つ、掛け捨ての保険を考慮していたために検討して結果

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

加入検討のきっかけは健康診断の数値が悪化したことで、父親から医療保険の勧めがありました。父親が勤務す

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

新入社員で保険を加入し継続してきた。退職にあたり職場関連の保険代理店担当者との面談する機会があった。

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/青森県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

同じ職場に本職の方がいて相談に乗ってくれたから。年齢も50歳手前だったため、今まで大きな病気はしたこと

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に大きな決め手はなかったが、しいてあげれば、会社側の推薦で決めた。特にコストパフォーマンスが良く、

続きを見る