女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:1000~1199万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 62,000円(年払)
検討のきっかけ:家を新築したから、
情報入手媒体:保険代理店/FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
担当のファイナンシャルプランナーのおすすめだったということが一番の理由です。今後年齢を重ねるにつれ、それなりに病気にもかかりやすくなるという点においてある程度手厚い保障があったほうがいいということが決め手になりました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
それなりに保障がしっかりしていますし、最近はアプリでの保険金請求なども充実していて対応も早いので満足しています。ただ一度調査に入られたことがあり、何の落ち度もないこちら側の痛くもない腹を探られた苦い経験があるのでその時だけはいい印象が崩れました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
ごく普通だと思います。他に保険に入った経験がないので比較することができず、そういう評価になっています。保険料は高めだと思います。ただその分保障もしっかりとついているのでそういうものだと理解していますが、いまだにこちら側の認識不足かもしれません。
保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
やや高めだと思います。年一括払いにしているのでそう思うのかもしれませんが、保障と照らし合わせても少し高いと思うのが最近身にしみて感じるようになりました。その後の担当さんの対応も少々問題があるからです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
ファイナンシャルプランナーさんに、タブレットで保険料の計算やら保障の種類などを説明していただきました。普通という評価をしたのは、他に保険に入った経験がないので比較ができないという点でそのようになりました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
それまで他に保険に入って手続などしたことがなかったので比較ができないのですが、ファイナンシャルプランナーの人のアドバイスに従って確認事項などをひとつひとつクリアしながら、スムーズに手続きをすることができたと思っています。