男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:会社からの勧め
情報入手媒体:その他
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 保障制度が良い、自分に万が一のことがあった場合の葬儀費用や、病気やケガをしたときの当面の生活費や医療費を貯蓄しておけば対処できます。保険に加入しておけば保険料が安くなるため、加入しておくメリットは十分にあります。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 普段なじみのない保険の知識がないのは当たり前。保険の基礎から分かりやすく丁寧に説明していただきました。ケガも病気もしない可能性はもちろんありますが、何も起きなかった場合ではなく、起きた場合に保険が必要なのかを検討してみましょう。ケガや病気の治療費だけではなく、万が一の時家族の生活を守るためのお金は足りるのかなども含め、今本当に保険は不要なのか、必要なのであればどんな保障が必要なのかを考えておくことが大切です。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 終身保険は保障期間が一生涯にわたる死亡保険です。病気やケガになったときの治療費など直接的な出費に加えて、入院や手術で仕事を休んだときの収入減少に備えられます。公的医療保険に加えて民間の医療保険にも加入することで、病気やケガになったときの経済的な負担を大幅に軽減できるでしょう。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 相談は全て無料です。ゼクシィ保険ショップは、保険会社各社からの手数料で成り立っています。そのため、相談にいらっしゃるお客様からは一切相談料を頂いておりません。同一の商品・保障内容であれば保険会社から加入する場合と保険料は同じですのでご安心ください。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 生命保険とは、自分の死亡や病気、ケガ、介護の備えをすることで、自分や家族を守る生活保障の仕組みです。大勢の人が生命保険会社へ保険料を支払い、公平に保険料を負担しあうことで、万が一のときに保険金や給付金を受け取ることができます。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 将来、介護・死亡・医療・年金の保障を選んで備えることができます。加入時に決める必要はなく、将来、自身が必要な保障にあわせ、コースを選択することができます。死亡・高度障害になったときに、遺された家族に保険金が支払われる保険です。保険料を抑えた掛け捨てタイプで一定期間に備える定期保険や、一生涯保障が続く終身保険、毎月保険金が支払われる収入保障保険などがあります