男性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚して、子供ができたため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 結婚して、子供ができたばかりのときに保険内容の見直しをしました。その後、子供が大きくなったこともあり、保険内容を改めて見直す必要を感じました。保険内容と保険料のバランスを考えるのは、なかなか大変なことでしたが、妻と子供の将来を考え、しっかり検討しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分と妻、子供の年齢を踏まえた保険内容に見直すことができたこと、そして、今の生活への負担を考慮した保険料に抑えられたことを考えると、納得いく見直しだったと思います。今後、家族の状況を踏まえ、必要に応じて見直そうと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分と妻が年齢を重ね、子供が成長したこともあり、見直し前の保険の内容が、実態とそぐわないところがありました。そのため、家族の年齢を踏まえ、実情に合った保険内容を提案していただき、妻と相談の上、納得した内容になりました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険内容の見直し前後で、保険料が大きく上がることがなかったこともあり、納得いく保険料にすることができました。保険の営業の方から、複数の提案をしていただき、保険料が負担にならない程度の保険内容を選択することができました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険の営業の方から、自分と妻、子供の年齢を踏まえ、必要な保障内容を説明していただきました。保険内容と保険料のバランスを取るのが難しかったですが、しっかり説明を受け、妻とも相談の上、納得してサインしました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 保険の加入となると、どうしても書類が煩雑になるイメージがありました。しかし、最近の技術の進歩のおかげで、タブレットに表示した保険内容を確認し、サインもタブレットで行うことができたので、とてもスムーズでした。