男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
契約社員・派遣社員/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2000年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 150,000円(一括払)
検討のきっかけ:年齢が高くなって入院のリスクが増えたと思ったから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~6か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- ソニーグループという安心感があったから。また、長期間の入院でも保険金が支払われるプランがあり、将来寝たきりのような状態になっても毎日長期間保険金を受け取れる安心感があったからです。保険料もそこそこ高いかなとは思っていましたが、やはりソニーグループという安心感には代えられなかったです。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- これまでいろいろ不満はありましたが、6年前に大病で入院した際に営業職員がいろいろ動いてくれてスムーズに保険金を受け取ることができた。保障内容は古くなってしまったが、終身保障なので、今後もある程度は安心して毎日を過ごすことができると思う。
- 保障内容 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1
- 契約から25年が経過しているため、保障内容が古く陳腐になってしまった。最近の医療保険では当たり前になっている入院1日目からの給付や軽いがんでの一時金支給、先進医療を対象に加えるなどの項目はなく、転換も難しいためです。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 入院1500日までの長期保障のため、保険料は高めだとは感じていました。最近の同様の保険と比較した場合、保障内容は充実している一方、保険料は抑えられているものが多く、その意味でも不満を持たざるを得ないと感じています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 私を担当する営業職員がパンフレットだけではなく、私個人の内容について図やグラフを作成し掲載したいろいろな資料を用意してくれたおかげで、それを読むだけでなんとなく理解することができたし、営業職員が頻繁に来訪してくれたから。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2 - 加入してから25年がたち、保障内容が古くなってきた。最近では入院一日目からの支給やステージ1や0といった軽いがんでも支給される、先進治療も保障されるなど、加入者に有利な保険が続々と出てきており、一方で今加入している保険は転換が難しいなどといった問題が生じているから。