女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:2000万~円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 800,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれた時に、何が起こっても、子供がしっかりと私立大学を卒業できるように、学費、生活費をまかなえるように保険に加入した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/友人・知人/インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金

プルデンシャル生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 終身保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

子供が海外留学も賄えるような、高額な生命保険をリーズナブルに扱っていたから。またファイナンシャルプランナーの人と相談もして、プルデンシャルの保険なら安心と言われたから。外資系の保険会社の商品の方が、2010年頃はとても魅力てきだった

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

子供のために入った保険で、一人目は無事に大学を卒業おすることができ、来年保険が終了します。高校生の子供は大学卒業までの何円間かを無事過ごせれば、その保険も無事に終わることができます。これらの保険は親としての子育てのお守りのようなものなので、加入したこと自体満足しています

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

特に病歴もなかったので、保障内容に関しては簡単に手続きができたように思えます。必要な保障金額などは、説明やコンサルティングの時に納得できる内容だったので、全て納得して満足して手続きできていたと思います。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容がかなり高額なので、保険料は高いことは覚悟していました。それも子供が24歳。大学終了までの掛け捨て保険なので、とく貯金にもなりません。でもこの掛け捨て保険が無事に終わるということは、私たちが無事に子供の成長を見守ることができた証だと思うので、高額な保険料については特に何も思わないようにしています

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

何かあったときに子供のために入った保険だったので、成長していく過程でどれくらいお金がかかるかをグラフで説明してくれました。公立にいった場合と私立にいった場合、一人暮らしをした場合、海外留学をした場合など、子供のあらうる可能性考慮して説明してくれたのでとても満足しました

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

最初は会って話すなど、時間があまり取れないのに時間を作ることが大変だったけれど、一度加入が決まれば、オンラインでスイスイの加入手続きが簡単に済んだ。その後の更新や住所変更もスムーズにできているから。また支払い等も15年以上前にしてはとても簡単にできたと思う

プルデンシャル生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2005年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今のように多様な保険商品が、なかった中でプルデンシャルの商品は加入者本位の理念をしっかり持っていると

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/滋賀県/子供1人

保険金額
1,200,000円
保険料
1,200,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

私にとっては、少しでも老後の安心につながればという気持ちがあり、また家族のことも考えて少しでも残せた

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
10,500,000円
保険料
60,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

会社役員になり必要だと思ったからその後、結婚に伴って追加して更に子供が生まれた時にも追加して最終的に

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/京都府/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
2,300,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来自分がどうなるかわからないし、会社が今のままであるかどうかもわからないので保険代わり貯蓄型の保険

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行で、定期預金をしようと思って相談に行ったとき、資産運用として、保険を勧められました。自分としては

続きを見る

1999年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
30,000,000円
保険料
40,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

それまで加入していた保険は、まだ自分が若かった事と会社に出入りしている営業の人に頼まれた為、とくに深

続きを見る

2004年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

昔の会社の同僚からのすすめで加入しました。30歳すぎたから、そろそら加入した方がいいのかなと思いまし

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
200,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

学生時代の友人である保険の営業マンが保険会社に転職し、その友人とわたしのライフプランについて相談しな

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
900,000円
保険料
900,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は積み立てたお金をそのまま預金で置いておく予定でした。しかし、預金においておくだけならば、少しで

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

それまで保険に入っていなかったので友人に誘われて保険会社へ行って丁寧に担当者から丁寧にがん保険や入院

続きを見る