男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:600~699万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1994年加入 / 終身保険 / 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:親から勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 年齢的に生命保険はまだまだ自分には必要ないと思っていたが、親からの勧めと加入しようと思っている生命保険会社の知名度があり、生命保険料は当時の収入から見たら決して安くはなかったが、安心料と思って加入することに決めた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 若い頃はただただ保険料を毎月払っているだけの状態だったが、歳をとり手術や入院をする機会があったときに一時金をもらうことがあり、その時の手続きが簡単で一時金の入金も早かったので保険に入っていて良かったと歳をとってから感じるようになりました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- もともと母の知り合いだった保険会社の営業担当者からの勧めだったので、自身の金融資産の状況や病気の罹患歴なども考慮して、保障自体の必要性や保障金額の妥当性を的確にコンサルティングしていただき、納得して加入することができました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 生命保険料の月々の支払い金額としては決して安い金額ではないが、将来の保障内容や生命保険会社の規模や知名度、将来性なども考慮して会社で働ける60歳までに払い込みが満了するので今後も継続することができると考えております。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 生命保険会社の営業担当者からの生命保険加入の必要性をパンフレットのデータやグラフを使用してわかりやすく説明して頂き、こちらの質問にもわかりやすく的確に答えてくれたので、安心して生命保険に加入することができました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 保険会社の営業担当者が自宅まで来て手続きしたので、何回も保険会社の窓口まで行くことはなく簡単な書類審査だけで手続きを終わらせることができた。これも単に保険会社の営業担当者のサポートのおかげだと思います。