女性 / 40代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,700円(月払)
検討のきっかけ:なし
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし)

加入の決め手

別件で相談していた担当者に、保険に入っているか聞かれて答えた保険会社と、内容に、いまの保険会社の方が良い点が多いこと、がん保険の方が重要であること説明され、重要性を理解出来たことと、金額の調整出来て、自分が納得する金額まで下げられたこと、加入を決めた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

もうせいかくに答えられないが、がん保険関係の内容が良かった。標準プランの金額でもそこまで高くはなかった。さらに自分のきぼに応じてダウングレードも出来たのが良かった。担当者も私の希望に付き合ってくれて感謝している。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

正直記憶が確かではないが、自分が必要だと思う保障と、案内してくれた重要なところ、そこまで重要ではない、他でも補えるところを教えてもらって、金額も希望に応じて下げられたので満足しています。とくに不満はありません。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

標準のプランの金額では高かったのだが、保障項目は魅力的だったので、少しずつ金額や日数を減らして、自分が妥当と思える金額にできた。これまでの保険より内容が良く、金額を下げられたので、負担も減って満足している。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

必要性を説明してくれて理解はできたつもりだけど、あまり分からない人に対する説明と言う感じでもなかった。これまでの別件のやり取りがあったから、感覚を理解して、入るのを決めたと思う。基本的にには良いが、そこまで良くはないので普通。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者がタブレット操作して、確認とタッチペンで記入していくやり方だった。担当者の言う通りに操作して、スムースに出来たと思う。特別面倒だつた記憶はない。時間もかからなかった。紙でないだろうとは思ったがタブレットも不慣れだと大変ではあった。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2014年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分が入院した時に保険会社に問い合わせたところ7日以上の入院でないと保険は出ないといわれ時代に合わせ

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

全く保険に入っていなかったので、担当者に今の私にはどんな保険が必要なのかどれがいいのか相談して決めま

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/60代~/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

値段が手ごろでいろいろな病気に対応していている。会社も信用があり安心感がある。自分も年を取ってきたの

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,700円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

別件で相談していた担当者に、保険に入っているか聞かれて答えた保険会社と、内容に、いまの保険会社の方が

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

万が一入院することになった場合の入院費用負担が大きく治療が不十分で、後遺症が残る危険があったりするの

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

全て担当者にお任せしたのであまり覚えていませんが、私の今の状況と月々の支払いを考慮して担当者と相談し

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

貯蓄の相談でいつも使っている銀行に行ったところ、保険に入ることを勧められた。保険に入るつもりはなかっ

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
5円
保険料
40,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

職場が、当時保険代理店を兼業しており、生命保険については他の保険会社と契約していたので頻繁に勧められ

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚をして子供が産まれるとなってから必要だなと感じました。親の相談したら親が入っている生命保険会社の

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
10,900円
保険料
10,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

前職を辞職して,退職金の運用で銀行を訪れた際,銀行の担当者に資金運用について相談した.その際,生命保

続きを見る