女性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人

自営業・自由業/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2024年加入 / 変額個人年金保険 / 保険金額: 200円 / 保険料: 200円(一括払)
検討のきっかけ:同様の保険が満期になったので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
以前加入していた保険が満期を迎え解約して現金化した後、同じ担当営業に似たような諸魚品を勧められて悪くないと思ったことと、自分は年金が国民年金だけなので将来に不安があり、少しでも安心材料になると良いと思い加入した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
特に不満がないことから。大変満足といえるほど他と比較したわけでもないし、比較するつもりもないので。金額も無理のない額で、10年という期間は長過ぎずちょうどいいいと思っている。死亡保険金としても年金として受け取れるのも良いと思う。他にもっと良いものもあるのかもしれないが今の自分には丁度いいと考えている。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
特に不満がないことが理由。自分にとっては余裕資金であることと、掛け金が前回同様にそれ以上に増える可能性もあることで期待値もあり、自分で選べる項目があるのでちょっとした楽しみにもなる気がする。自分以外の人にとってどうなのかはわからないが。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
解約した保険商品からの流用なので無理なく考えることが出来たので評価を「普通」とした。詳しいことはよくわからないが、負担になる金額ではなかったつもりでいる。いろんな商品があるのはわかるが、自分にとっては無理のない金額だと思っている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分自身がこうしたことに専門的な知識はないのだが、トンチンカンだったり拙い質問も出来るし、ソレに対する回答も丁寧で、担当営業マンが知識豊富でいろいろとアドバイスもくれて特に不満は持っていない。他の加入者の考え方なども聞くことが出来て選択のアドバイスにもなった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
タブレットを用いて、説明も丁寧にしてくれたので、特に不満はなく、質問にもキチンと答えてくれたこと。年に数回コンタクトをとっている担当者だったので、安心して何でも聞くことが出来たし、タブレット自体のセキュリティがしっかりしているのも良くわかり安心した。