女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

自営業・自由業/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 67,000円(年払)
検討のきっかけ:病気になった時の経済的サポートを考えて
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

信頼できる友人からの紹介。それまでは健康に自信があり必要性を感じなかったが、周囲で病気になった人が増えたため。私は単身者なので万一の場合、困らないようにしておきたいと思ったのがきっかけ。保険料に関しては今も適切なのかはよくわからない。加入時は忙しかったため十分に比較検討ができなくて、その後コロナ勃発で混乱し、よくわからないまま現在に至る。なのでこれから見直しをしたいと考えています。ダイレクト型が良いかと思っている。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他の人に聞いてみたところ、まぁ普通ではないかとのことなので、そうなのかと思っている。ただ私の収入が低下してきているので、このままで良いのかは疑問に感じてする。今後、じっくり検討しなおしたいと言うのが現在の正直なところです。一度ライフプランナーに相談してみても良いかと考えています。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

初めて加入したので、あまり比較ができない。そういうものだと大まかな理解で加入。その時はそれで良いと思っていたからです。強いて言うなら、紹介者に対する信頼が根底にあったから。何か起こっても、対応してもらえると思った。つまりお守りなわけです。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は高いと思うが、いざという時に役にたつ金額でないと意味がないので致し方なしと思う。実際に保険請求した人は入って良かったと思うだろうが、今の私の状況では高いのか、高すぎるのかよくわからないのです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当時は忙しかったので、一つ一つをしっかり理解することはできていなかった。大まかな理解で、あとは紹介者と担当者への信頼というしかなすいと思っている。今後はもっとリーズナブルなダイレクト型に切り替えたい。説明はわかりやすいと書いたのは、後で書類等をじっくり読めば良いと思ったからです。でも、結局そこまでは理解できていない。保険の仕組みはそもそもわかりにくいのです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者がサポートしてくれたのでスムーズではあったが、それが私にとってベストであったかはわからない。実際にお世話になれば納得だろうが、保険を請求することはないので、お守りになっている感はある。だから見直しをしたいと思っているのです。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2017年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

第一生命では保険条件追加を断られたことにより、保険の窓窓口を通してオプション多雨以下可能の色んな保険

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
56,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

掛け捨てではなく、返戻金があったこと。また、月々の保険料が安くなること。医療保険の必要性自体が疑問で

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/京都府/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供の成長にあたり、中学受験をし私立への進学をしたいとのことで、何かあったときの学費が心配になり、保

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病がある場合、入れる保険はあまりないだろうと思った事と、将来的な事を考えて貯蓄もしたい思いから、自

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
4,470円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

海外赴任時に、保険の対象外と聞かされたため、一時解約したが、帰国後、一般的な保険は高額となり、年齢的

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/滋賀県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

離婚当時は子ども2人を育てながらマンションの住宅ローンを自身で負担しなければならなかったので、病気や

続きを見る

1992年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いが加入していたということと、保険の担当者がとても親身になって相談に乗ってくれたことで、その当

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供3人以上

保険金額
20,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

FPの提案に従ったのが流れである。従来加入していた複数の生命保険などを見直してもらった結果である。がん

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

他の普通の医療保険と異なり、医療保険でありながら貯蓄性があり、保険料は掛け捨てではなく、75歳に解約す

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
67,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

信頼できる友人からの紹介。それまでは健康に自信があり必要性を感じなかったが、周囲で病気になった人が増

続きを見る