女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者

2023年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 126,000円 / 保険料: 10,450円(月払)
検討のきっかけ:将来の年金額を増やすため
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:貯蓄

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 個人年金保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)

加入の決め手

病気になったときにお金が急にかかることになるので必要性を感じてはいりました。個人年金保険は将来受け取る年金が少ないので少しでも多くしたいので、はいりました。どの保険会社がいいかわかりませんでしたが、いろいろな保険会社を比べてみて夫がこのようにきめました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

生命保険ではいざというときに手厚い保障がされているので、安心だと思いました。保険料は少し高いと思いましたが今の家計でなんとか払っていけそうだと思いました。年金の保険もなんとか払っていけそうなので将来を考えると安心だと思いました

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

これからもらう年金に加えて毎月いくら払うと満期がきたときにいくらもらえるか説明されたので安心することができました。年金はまだまだ少ないのでそれに加えてプラスαされるので安心だと思いました。毎月がんばって払おうとやる気がでてきます

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

これからもらう分のプラスαを考えてこれくらいなら毎月払っていけるのではないかと予想して金額を決めたので満足しています。65歳まで会社でやとってもらえるので、そのあとのことを考えるとこれくらいで負担はない金額だと思いました

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険の必要性やどのようなときにほけんがおりるかなどをいろいろきいて理解することができました。毎月の保険料やいつまで支払うかなど丁寧に説明してもらってよく理解できました。必要なときに安心できると思います

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

夫が主に手続きをしました。言われたと売りお箇所に記入したり印鑑を押しただけなのでスムーズにいきました。自分ではほとんどせず、全部夫にまかせたので、インターネットを活用して手続きを終えることができました。

メットライフ生命保険株式会社 × 個人年金保険 の口コミ

2023年加入/個人年金保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
240,000円
保険料
200,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ファイナンシャルプランナーとの面談は、今後のライフプラン、生活資金の見通しを相談した。その中で、お勧

続きを見る

2019年加入/個人年金保険/

女性/50代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
240,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年金支給額が減ってきているのをテレビで知って自分たちの将来の年金額に不安になったから保険代理店が開催

続きを見る

2023年加入/個人年金保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
126,000円
保険料
10,450円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

病気になったときにお金が急にかかることになるので必要性を感じてはいりました。個人年金保険は将来受け取

続きを見る

1967年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/宮崎県/子供1人

保険金額
24,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

しつこく勧誘されてきたけど、将来的にどうしても必要になる。家族が出来れば尚更家族の為になると説得され

続きを見る

2024年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
200,008円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険内容て,掛け金に対し,年度ごとの年金額,死亡事故の対応、保険料,家内、娘には当てはめた場合登りシュ

続きを見る

2010年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分自身や、配偶者、老後時期の同居人との日々の生活や、病気やケガ、事故や災害などに巻き込まれた際のそ

続きを見る