男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

自営業・自由業/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

1996年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 163,676円(年払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

ソニー生命保険株式会社 の口コミ

( 1996年加入 / 定期付終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人)

加入の決め手

結婚を機に、配偶者が専業主婦となったため自分に万が一の事象が発生した場合に、配偶者およびその後誕生した子どもたちの生活に出来るだけ支障がない範囲で保険に入った方が良いと考え、色々と情報を収集して家族の将来プランと保障内容が比較的一致する保険会社が見つかったため。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

どうしても満足に至るまでの完璧な保障内容にはなりえないため、保険会社の評価で満足を付けることはありえません。これは個人の評価基準によるものなのでどうこうと説明できるものではないので、やや満足と評価させていただきました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分と残される家族が望むすべての条件をクリアする保険会社はまず皆無ですので、どうしても評価はやや満足となります。他の保険会社と比較するという視点での評価としては満足でも良いレベルだと思って加入しました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

何社かの保険会社で保障内容と保険料について比較検討しましたが、帯に短したすきに長しの保険会社もおおく、必要ない付加的保障があり保険金額が高くなる中、加入した保険会社の保険料は比較的満足できる金額であったので。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入に対しての必要性について、多角的視点から各種のデータからシミュレーションを何通りも作成いただき、しっかりと内容が理解できるように、丁寧に説明を受けることが出来たため。配偶者も含めて保険内容の理解を深めることが出来たため。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険会社の担当者もきっちりとした人柄であったため、加入手続きに関わる各種の説明内容や質問に対する回答等について大きな問題は発生せず、書類作成に関しても特に問題となるような支障がなく手続きが進められたため。

ソニー生命保険株式会社 × 定期付終身保険 の口コミ

2022年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
5,893円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は第一生命に加入しており保険の見直しを考えていなかったが、同じソニーの子会社に勤務していて、更に

続きを見る

1995年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚し家庭をもって自分以外の家族の生活や、定年退職後の老後の資金や、もし病気や不慮の事故等で自分がい

続きを見る

1996年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
163,676円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚を機に、配偶者が専業主婦となったため自分に万が一の事象が発生した場合に、配偶者およびその後誕生し

続きを見る