女性 / 30代 / 既婚 / 茨城県 / 子供1人

教職員/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2014年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:すすめられた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 終身保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 茨城県 / 子供1人)

加入の決め手

よく分からないまま直接勧誘され、生命保険に関する知識がまったくないまま、勧誘回数が増える度に入った方がいいのかと考え、押された勢いで保険に加入した。比較検討も金額設定も深く考えず、あとになって保険を見直しして、初めて適正な保険額になったように感じる。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料が高く、保障内容がそれほど充実しているわけではないが、保障を受けるときのスムーズさは、よかった。ただ、書類を書いてポストに投函するのか面倒なので、Web上で手続きができるようになってほしい。今後は違う保険会社に乗り換える場合もある。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医療保険を活用する場面があったが、思っていた以上の金額が振り込まれて満足した。しかし、それ以外の保障については、保障がおりるまでの最低ラインの条件が厳しいように感じた。今後、医療保険の見直しをはかりたい。

保険料 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1

保険を見直してもらう機会があったが、今払っている保険料と保障内容で、違う生命保険会社の方が充実した内容のものがいくつもあった。そのため、終身保険は解約して、医療保険だけを継続利用している。今後もライフステージが変わるにつれて、見直していきたい

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の知識がない状態での加入だったので、説明を受けてもちんぷんかんぷんだった。もう少し、保険に関して学べる機会があったらよかった。結局、仕事しながら保険に関する勉強はできなかったので、無知識のまはま、言われるがまま、担当者の口車にのったように感じる。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

入院したときに医療保険を活用した。担当者に連絡して必要書類を提出したところ、すぐに相当な保険料が振り込まれていたのは感動した。ただ、書類ベースでの提出だったので、電子書類やWebで提出できたのなら、もっと簡略化できて、よかったとおもう。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2008年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
9,760円
保険料
9,760円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

満期になると老後の資金が得られると思って加入した。保険内容に大した興味はなかった。死んだら自分でお金

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働くようになって将来の事を考えた時に何かしらのお守り的なものが必要たと感じた、若いうちだと掛け金も押

続きを見る

1989年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供1人

保険金額
4,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入当時は団体扱いで、条件が良かった。のちに医療保険の分が結構な負担になることから、生命保険のみに切

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/鳥取県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

これまでに加入していた保険を見直す機会となり、自分の職場に訪問に来られた方の話を聞きながら、自分の職

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
28,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知人が担当者で、詳しく内容を説明してくれた。以前に加入していた保険よりも保障内容が良く、就業不能時や

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
650,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

定年退職を機に、退職金をどう使うかを考えるに当たり、生命保険と銀行預金よりも高利の貯蓄保険としての両

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/栃木県/子供1人

保険金額
16,800円
保険料
201,600円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

義父が入院した時に費用が掛かったので、保険の見直しを考えていて、何社か見積もりをもらって半年くらいは

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

貯蓄ができるうえに、万が一のときのための保障も付いているので、お得な保険商品だと、そのときは思ったか

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
1,000,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いつか自分が何かあった時に子供達が困らないようにとはいつも心配していたので、勧められて特に比較もせず

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大分県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人が働いていて、説明を受けてるうちにいい保険と思って入った。老後で終われるように終身にすることで年

続きを見る