男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2024年加入 / 変額保険 / 保険金額: 4,200,000円 / 保険料: 17,000円(月払)
検討のきっかけ:以前加入していた定期保険の満了に伴い、代わりの保険として保険担当者から変額保険を勧められたことがきっかけです
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金
口コミ
- 加入の決め手
- 変額保険は万一のときの保障内容とあわせて資産運用もできるという点に高いメリットを感じました。また、保険会社の担当者による大変わかりやすい説明のおかげで、商品概要を十分に把握することができました。この2点が加入決断の決め手でした。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 前問までで回答した加入手続がスムーズな点、資料や担当者からの説明がわかりやすかった点、保障内容がよい点、保険料に対してポジティブな印象を持った点により、大変満足しています。また、資産運用面の期待感も大きいです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 以前加入していた定期保険と同額の保障内容であったため、満足する内容で加入しました。保障内容だけではなく、資産運用面の実績がある保険会社という点で、資産運用面で期待ができそうだという点も満足しています。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 以前加入していた定期保険は掛け捨ての保険料であったため、「もったいないな」というネガティブな印象を持っていましたが、今回加入した変額保険は、資産運用面の期待感が持てますので、ポジティブな印象を持っています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- パンフレットや商品概要説明資料が大変わかりやすく、保険会社の担当者によるパソコンでの保険期間毎の保険料のシミュレーションもしていただいたことにより、よく理解することができました。また、私からの質問に対しても、担当者から的確かつ丁寧な回答をしていただけました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - タブレットを利用した加入手続により、想定していたよりも大幅に所要時間が短かいと感じました。また、健康診断をあらたに受ける必要がなく、勤務先で受診したときの健康診断書の写しの提出でよかったため、スムーズでした。