女性 / 40代 / 既婚 / 秋田県 / 子供なし

医療関係者/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:たまたままとまったお金があって相談したところ、保険に入るのはどうかと提案されたのがきっかけです。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/貯蓄

口コミ

加入の決め手
貯蓄にもなり入院した時の保険にもなるので一石二鳥でした。担当者の説明を聞いて、特にマイナスになることはなかったので決めました。ただ貯金するよりもメリットがあると思います。今後がん保険も検討しようと思います。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
ただの貯金だとなんのメリットも感じませんが、貯蓄することにより保険もついてくるって大きなメリットだと思います。がんについても心配なく保障されているのでメリットは大きいと思います。ゆうちょっていいなと思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の状況についてしっかり認識をした上で、このような場合はこうなる、このような場合はこうなる、手術をしたらこうなる、など細やかに説明をしてくれましたので、納得して加入することができました。みなさんも郵便局を利用してみてはどうですか?
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
貯蓄が大きな目的でしたので、保険料について特に不満はありませんでした。貯蓄しながら保険も付けられるってすごいと思いました。なので自分としてはなんの負担も不満もなくかけられていました。ゆうちょって身近ですごくいいと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険加入の必要性、貯蓄性、いろいろなサポートなどについてパンフレットなどを用いて説明してくれてしっかり理解することができました。不安な点についても、いつでも内容の見直しができることを教えてくれて安心できました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
相談に行った際、すぐに対応してくれて詳しく説明を受けることができました。2回目の訪問で完結したので、とてもスムーズだったと思います。ゆうちょは親切で丁寧でした。いつでも相談したいと思います。みなさんにもお勧めです。