男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1200~1499万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

2013年加入 / 医療保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 9,856円(月払)
検討のきっかけ:将来のことを考える時が来たので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
以前他社の生命保険加入してその担当者が辞めて違う担当者になったらしくこちらから連絡するまで連絡がなかったため解約をし今のソニー生命に加入。こちらの担当者はなにもなくても月に必ず1回は連絡をくれる担当者です。保険の内容も分かりやすく説明してくれて理解することができてます。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
いろんな保険会社大小があると思います。大きなとこもが安心するという方が多いかもしれませんがやっぱり担当者個人ではないでしょうか、大きな保険会社でも担当者がたよりなかったら加入しても不安ばかりですし、いざ保険を使う場合連絡してもどんな内容に加入してましたかと言われたら不満をかいてしまいますから、これから医療保険に加入しようと思う方はいろんな保険担当者と向き合いよく話を聞いたり筆問してもスムーズに回答してくれる担当者良いと思います
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
家族構成やこれまでの病気のことなど金融資産や不動産資産に即して必要な保障や保険金額をデーターやグラフに用いて的確にコンサルティングいただき保険保障の必要性や金額の充当性に納得するまでの嫌がらず説明していただき納得して加入いたしました
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
2しゃの医療保険で保険料や保障金額を比較し担当者の人柄を考えて納得する形でこちらの保険会社に決めました。二つの加入で月々の支払でしたがときたま負担が大きくなりひとつを年払いに変更するときも的確な説明をいただき納得でき払い込みを継続しています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険加入の必要性についていろいろなデーターやグラフを用いての詳しい説明を目の前で話されてしっかり理解ができることができ商品の質問等にもわかるまでの説明がありわたくしが不安に感じることなく的確に回答されてました
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
パソコンにて担当者の商品に間する内容や説明がわかりやすく問い合わせにも丁寧に説明しパソコン操作にて加入し手続きに関する話も詳しく説明もあり加入手続の書類や記入及び署名もきちんと話されてスムーズにすべてが終わったのを記憶しております。