女性 / 30代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:もしものため
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
職場での申し込みだったため、とくに決めてもなく申し込んだ。両親ともにがん患者だったので早いうちから保険に入って安心しておこうと思っていた。早いうちから加入すれば支払い金額も高く無いので納得できた。途中から終身保険にも加入して、ずっと継続出来るようにした。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
さきほどの回答と重なってしまうところはありますが、三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障や、女性ならではの疾病の保障も追加出来たので納得できる評価だと思いました。保険料が高いわけではないので安心して過ごせると思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
私が希望していたガンや三大疾病、婦人科系の病気に対して幅広い保障内容があったので安心できた。年度ごとに見直して、追加もできたので、自分の年齢や必要性に応じて加入出来たが良かった。無理ない金額を提示してくれたのが良かった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
さきほどの回答と重なってしまうところはありますが、色々な保障内容と毎月の支払い金額ともに自分に合っていると思いました。ずっと支払い続けますが、自動引き落としなので良いかなと思っています。安すぎず、ある程度の安心できる料金だと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
資料がわかりやすくて、その場での説明もわかりやすかった。わからないことがあれば後日メールなどで連絡を取って聞けるので大丈夫でした。職場割引もあったので、安くお買い得に加入出来たので良かったです。自分の年齢では平均がこのくらいと無理ないプランを進めてくれた。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
申し込みには署名や捺印など何枚もありましたが特に苦ではなかったのでそこは平気だった。そのあともアプリやLINEのお友だち登録ができたのでそちらを使って、名前や住所など色々な変更も簡単に出来た。追加や減らすなども会う回数も少なく手続きができたので良かった。