女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:1200~1499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

2024年加入 / ガン保険 / 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:主人が定年になるので、保険の全体的ない見直しを検討していた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:4回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
以前に入っていたガン保険には先進医療費は対象になっておらず、今回加入した保険は先進医療も保障の対象になっていた。主人のガン保険も同じ理由で見直しを検討していたので、自身も同じタイミングで入ることにした。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料だけでなく家計全体を見直していただき、決して保険料が安いとは思わないが、今後起こりうる健康や生活の不安はある程度解消されたと思うので、概ね満足しています。担当の方もお話ししやすく、何かあった時にしっかりと対応いただけると思っています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
金額的には見直しでとくに安くなったわけではないが、保障範囲が自身が最初に思っていたより幅広くカバーされていて、増額したが納得できる範囲での増額だったので、特に不満や疑問も無く、今後の保障として満足しています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身の保険だけでなく、家族のライフプランも総合的に見ていただき、定年で給料が下がったり年金生活になっても保険料を払い続けることが出来そうなので、これから給料が下がった際や老後の生活の指針ができたように思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身が納得いくまで説明はしていただけたと思うし、特に理解が難しいような内容ではなかった。こちらの状況や希望を加味して、資料もタブレットと紙のものを両方用意していただきながらの説明は特に不満はなかったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
最終之契約手続き自体は2名分で2時間ほど、タブレットを使用してスムーズだったと思うが、契約決定まで面談回数が多く、こちらが質問を多くしたせいもあるがこんなに何度も面談が必要なのか、少々面倒に思ってしまった。