女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:1000~1199万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2002年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚した時
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/災害・交通事故

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2002年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

保険には入っていなかったけど、結婚を機に考えるようになりました。主人がもともと入っていた保険の営業マンの方が自宅に挨拶に何回か来ていたので、自分の保険についても色々と話していく中で、家族同じ保険会社の方が良いかなと思い加入を決めました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

20数年お世話になっていますが、我が家は転勤族でその移動先ざきで何も言わずに担当の方がご挨拶の連絡をしてくれます。ガス、電気、水道等の手続きは自分でしなければいけないのを考えらと、担当者さんにはとても助けられています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入して20何程たちますが、その時々に合わせた保険商品や保障内容をきちんと教えてくれ、保険商品について全く知識がなくてもサポート、案内わしてくれて納得して加入を続けられています。私だけではなく、家族に合わせた保険内容なども相談にのってくれ必要性もしっかり分かるので良かったと思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

他の保険会社さんとの内容や金額の比較はしたことがないので、手放しで今の保険会社さんな満足しているわけでないのです。でも、払えない金額でもないし、実際お世話になった時も支払い金、対応に不満があった事は一度もなくこんなものだと思っている所です。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

見ても分からない沢山の資料を用意してくれては説明するのですが、1つ1つ、ここまでは理解できていますか?と、ちくいち確認しながら話しを進めて頂き話しの迷子にならずに進んでくれてとても助かっています。話しかたもとても優しい人柄が伝わる様な対応で、分からない事もはっきりかけるので良いとおもいます。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

手続きは分からない事ばかりですが、電話1本すれば担当の方が日程を合わせてすぐに駆けつけてくれ、言われた通りに手続きをすれば大丈夫なので、とても便利です。しかも今では、アプリをスマホに入れれば携帯のみで手続きできるみたいなのでもっと便利の様です!